※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらり
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにプレーンヨーグルトをあげることについて、ビフィックスと脂肪ゼロの関係について質問があります。脂肪ゼロと無糖は同じかどうか知りたいそうです。

7ヶ月の子どもがいます。
ヨーグルトに挑戦してみようと思うのですが、大人はいつもビフィックスを食べています。ほんのり甘くてお気に入りです。
赤ちゃんにはプレーンタイプのヨーグルトをと言いますが、ビフィックスの脂肪ゼロとパッケージ書かれているものは無糖ということなのでしょうか?でもほんのり甘いのです。
脂肪ゼロと無糖ってイコールなわけではないんですか?すみません、無知で。どなたか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

脂肪ゼロ=無糖ではないですよ!後ろに砂糖って書いてあれば無糖ではないです。

  • ひらり

    ひらり

    ありがとうございます!スーパーでチェックしてみます!

    • 7月23日
ゆな

私も前はビフィックス食べてました。
子供にヨーグルトを食べさせようとした頃、栄養士さんか保健師さんに「明治ブルガリアヨーグルトみたいなヨーグルトがいいよ」って言われました。
しかも、脂肪0とかじゃなくて、ほんとにプレーンの。
それを言われてみてからスーパーに行った時、両商品を比較したところ、はっきり覚えていないのですが、ビフィックスの方が色々入ってるのに、ブルガリアの方は入ってないんだなと思った記憶があります。
成分表じゃなくて、原材料名を確認してみられるといいと思いますよ。

  • ひらり

    ひらり

    ご丁寧に綴ってくださり、ありがとうございます。原材料名まで目を通して、確認してみますね!

    • 7月23日
ふーこ

脂肪と砂糖は別物なので、成分表示を確認してみてください😊

  • ひらり

    ひらり

    ありがとうございます😊成分表示を見てみます。

    • 7月23日
ひらり

エネルギー 37kcal、たんぱく質 3.7g、脂質 0g、炭水化物 5.3g、食塩相当量 0.11g、カルシウム 101mg

このように書いてあります!赤ちゃんはOKなヨーグルトですか?

あい

ビフィックスって、ゼラチン入ってた気が?!
入ってて気にならないならいいと思います!

ブルガリアとか、恵みとかあげてまーす。

  • ひらり

    ひらり

    ありがとうございます!
    色々調べるとぴなたんさんが挙げてくださった2つが1番目にします!そちらを試してみようと思います!^ ^

    • 7月23日
たるたる

ヨーグルトジプシー中にビフィックス買って、あげようとしたら加糖だと気付いてやめたことがあります🙄
脂肪0ではなく普通のやつですが…

カロリーのところではなく原材料見たら分かりますよ🤗

  • ひらり

    ひらり

    ありがとうございます!私もヨーグルト売り場ウロウロしてみます!🤗

    • 7月23日
  • たるたる

    たるたる

    うちはブルガリア→恵→ビヒダスで落ち着いてます😊
    酸味の強さでその子の味覚にあう、あわないもあるようなので
    合うヨーグルトが見つかるといいですね🙌🏻

    • 7月23日
ひらり

はい😊ありがとうございます✨うちの子好みを探してみます✨