
コメント

koro.❁
その会社によっても違うみたいですよ(´>_<`)
私も先日主人の会社に確認したのですが、
厳しい所は週単位の勤務時間数、月単位の給料とかあるみたいですが、
主人の会社は年間の金額が扶養内に収まればいいそうです!

yu-ki+
ご加入の健康保険によって規定が異なります💦
共済などでしたら厳しいので1ヶ月でも超えたらその月は扶養から外れると思います。
協会けんぽでしたら緩いので年間で収まっていれば大丈夫なはずです。
旦那さん経由で職場の労務担当者に確認するか、ご自身で保険者に問い合わせると教えて頂けると思います!
-
でにす
健康保険によって違うのですね💦
ちゃんと確認してから働けば良かったと後悔です(;o;)明日旦那に確認してもらおうと思います!
ありがとうございました♪- 7月23日
でにす
そうなんですね!
旦那の会社に確認してみます✨大丈夫だといいのですが…(>_<)
ありがとうございました♪