
昨夜、息子がソファーから落ちました。病院で検査はせず、今朝吐いているが大丈夫でしょうか?旦那に呆れています。
昨日の夜ソファーから息子が落下しました
床はフローリングで落ちてすぐ泣いて
すぐ泣き止み、何もなかったら無いで安心と思い
救急へ行ったけどむやみやたらに赤ちゃんに
CTなど取らせるのは進めないとの事で
おかしいと思ったらまたすぐ来てくれと帰宅しました
ミルクの飲みもいつもと変わらずちゃんと飲み
寝る時もちゃんと寝て起きてミルク飲み
一人遊びも変わらずします。
目の視点も合うし追うし喋るし笑います
普段から吐き戻しが結構多いから
今日も、朝のミルク飲んでから何度か吐いてます
大丈夫でしょうか?
旦那が見ててソファーには寝かせるなって
言ってたのに寝かせて落ちたのに
大丈夫だよしか言わず
病院に一緒に付いてこなかった旦那には呆れました。
- 、(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆゆちゃん
大丈夫だと思いますよー!(^^)

ままり。
旦那さん、ちょっとひどいですね💦パパとしての責任を感じないのでしょうか😢こどもは頭も柔らかいし、ソファの高さくらいなら大丈夫かとは思います。もともと吐き戻しが多いなら判断が難しいかもしれませんが、顔色や機嫌、活気なども含め、用心して見てあげてください😊
-
、
ありがとうございます!旦那には呆れました😅ソファーはリビングから排除します!
- 7月23日

退会ユーザー
病院に行かれたなら一先ず安心ですね(^^)
きっと、病院で捻挫してないかとか調べてるとは思うのでそこらへんは大丈夫として...
うちの娘も4ヶ月ごろソファーから落ちてしまいました(´・ω・`;)
その時に、#8000に電話した所...
頭の大きさ(頭囲)を計っておくと良いよ!と言われました‼️
赤ちゃんの頭は柔らかいからもしも脳内出血した時に頭自体が肥大するらしいです(o_o)💦
普段から吐き戻しが多いのであれば、吐き戻しは判断基準になりませんもんね(´・ω・`;)💦
-
、
起きてると動くので寝てるときにでも頭の大きさ測ってみます!うまく測れるかな😳
娘さんは落ちてから特に変わらず今も元気ですか?💪- 7月23日
-
退会ユーザー
何事もなく元気です☺️💕
気をつけていても床にすわったりするのがまだ完全に出来てない時とかも頭をカーペットは敷いてあったりしましたがぶつけちゃってました😭💦- 7月23日

☆★
うちも階段から転がしてしまい、そのまま病院に連れて行き、念の為、CT撮りましたが、様子見ていつもと変わらなければ大丈夫です🌸😊
-
☆★
うちの子のは生後1ヶ月位の時でしたが、
内出血が少し見付かりましたが、全然泣かなかったのと普段と変わらなかったので大丈夫でした。- 7月23日
-
、
ありがとうございます!
- 7月23日

kiiiiko
大丈夫だと思います。落ちて直ぐに泣くこと、機嫌がいいこと、嘔吐をしていない。をしっかり見ていればいいみたいです!
48時間はしっかり、観察してあげてください!
-
、
わかりました!しっかり観察してみます!
- 7月23日

てんじんママ
うちはCT取りませんでしたが翌日ぶつけたほうの目が腫れて一重みたいになりまた病院へかかりました。
こめかみあたりのリンパが落ちた衝撃で目周りにおりてきて腫れてしまったんだろうとの事でした。数日で治りましたが心配すぎて病院でうるっと泣いてしまったのを覚えてます。
まだ寝返りもできない頃で、
私も産後疲れマックスの頃でした!
ソファーなら、まだ大丈夫かと思います。うちはベビーベッドの柵を上げ忘れての転落でした…同じく旦那のミスでめっちゃ腹立ちましたが
責めても仕方ないし注意してとしかいえませんでしたね。
ただし、数日後いきなり吐いたり目が合わなかったりなった大丈夫じゃないケースもいくつかblogで読んだ事ありますので、2週間くらいは様子見ですね!
-
、
わかりました!ありがとうございます!
- 7月23日
、
ありがとうございます!