※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家族・旦那

旦那の悩み、聞いて話してるのに、その直後ツイッターにつぶやかれたよ…

旦那の悩み、聞いて話してるのに、その直後ツイッターにつぶやかれたよ。
「毎日頑張ってきたけど、馬鹿らしくなってきた」
って。
自分は辛いんだ!辛さを取ってくれ!って気持ちも分かるが、私も虚しくて、私の存在って何⁈って私まで病みそう。

夜な夜なリクエストでホットケーキ作ってあげたのに。

あ、違うか(-_-)

コメント

ちちち

なぐさめて欲しかったんですかね…!
男の人って頑張ってるよね!
有難う!が欲しい感じがしますよね(笑)

  • きなこ

    きなこ

    そうです。あなたは間違ってないよ、頑張ってるよ、いつもありがとう、などなど求めてるとはおもいます。
    だけど旦那が求めてるタイミングで言えないんですよね。

    • 7月24日
アンナのオカン

馬鹿らしくなってきたのは嫁に対してではないと思いますよ💦

私なら夜中のホットケーキなんて断ります!笑
ママさん充分優しいし、支えになってると思いますよ😊

  • きなこ

    きなこ

    馬鹿らしくなったのは私に対してでないことを祈ります。。
    夜中に何か作るなんて、私もしたくなくて、子どもと一緒に本日ママは終了しました、ってやりたいです。
    甘えてるんだと思います…

    • 7月24日
fresh

旦那が病んでると、ほんとこっちまで病みますよ。
うちがそうでしたから。
いまは思い切って仕事をやめて、新しい仕事を始めたのでだいぶマシになりましたが…。
ただ毎日暗いのは直らないです。一家の大黒柱になるんだからもうちょっとしっかりしてほしいですほんと(# ゜Д゜)

  • きなこ

    きなこ

    正に、ああさんみたいな感じで。うちも昨年は仕事辞めて今年から新しい仕事してるのですが、昨年は旦那が病んで病んでヤバかったです。
    私も病んでられないと思いつつ、影響されました。

    • 7月24日
ぷうたん

優しい奥様ですね😊
うちもたまにありますよ〜!
ギュってして、よしよししてると落ち着きます(笑)

  • きなこ

    きなこ

    よしよしで落ち着いてくれるといいんですが…
    毎週末、仕事がないと病み始め、またか〜(っ◞‸◟c)って感じになります。

    余裕がある時は優しくしてあげたいですが。

    • 7月24日
deleted user

わたしもバカらしいと思ったのはhiromi39さんのことではないと思います!

仕事でなにかあったんですね💦💦💦

悩んでるときは男の人はそっとしておいて欲しい。みたいです🌟←だいたいの人がとテレビでやってました。

ただホットケーキ作ってくれたことは心底感謝されているような気がします💕

  • きなこ

    きなこ

    仕事でいつも問題提起してますがなかなか仲間が付いてきてくれないみたいです。
    そっとしておく時もあります。が、ヤバイ方に考えてしまうので、話聞くようにはしています。が、段々私も暗い気持ちになり、イライラしてきます。

    たまには夜中おやつのリクエスト応えないとと思い、たまたまです。

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも気分が沈んできますね😢子育てもいちばん大変なときじゃないですか、、、

    友達の旦那さんにそういうひと(悩んだり、落ち込みやすいらしいです)がいて、思いきって35越えで転職していました😃
    お給料はへったけど、やりがいをもって仕事をして今はイキイキすごしているみたいですよ🙆

    いい方向に向かうことを願っています!!

    • 7月24日