
初めて書きます。愚痴ります!笑2月に出産し今5ヶ月の娘がいます。娘は不…
初めて書きます。愚痴ります!笑
2月に出産し今5ヶ月の娘がいます。
娘は不全唇裂で初乳は飲ませれましたが
唇裂が原因で母乳より哺乳瓶でと
言われて入院中に母乳を止める薬を
飲み完ミで育てています。
6月に出産後、初めて旦那の実家に泊まりに行きました。
旦那の実家には義理兄嫁が住んでいます。
そして私と同時期に義理の妹も出産しています。
丁度その日は義理の妹も帰省していて
私がお風呂から出てきた時に義理母と
義理兄嫁が義理妹の母乳飲ませようか~と
笑いながら話していました。
子供が泣いてたので、お乳飲んだら寝るんやない?と。
冗談なのは分かってますがイライラして
気持ち悪くて不愉快で…。
それを何も言わず聞いてる旦那にも腹が立ち
後で「母乳あげたいの知ってるやんな?
ああいう事、言われると精神的に無理」と
伝えると「これからは気を付けるね」と言い
その場は終わったんですが
この間、また旦那の実家に帰った時
子供のミルクの飲みが悪くて、それを
見ていたお義父さんがいきなり油性マジックで
哺乳瓶に「母乳出てた人たちの誕生日」と
お義母さん、義理兄嫁などの誕生日の
数字を書いたんです。訳が分からん。
お義父さん曰く「願掛けよ。これでミルク飲む!」と。
母乳出ないからミルク育児やないって事
分かってるやんな?何やの?
それで飲むなら簡単やんけって腹立つし
勝手に哺乳瓶書く事が先ずありえんし
色々と意味が分からんし
酔っ払ったら何でもありちゃうやろ?って。
もう頭の中ぐちゃぐちゃになりましたね!!
旦那の家族は悪い人ではなく
凄く良くしてくれるのですが
こういう事は本当にやめてもらいたい…。
旦那は寝てたので起きた時に話したら
「ええやん」って…は?おん?どした?( ꒪⌓꒪)←
前にはなしたでしょーよ!と腹が立ち口を
聞く気になりませんでした。
出産してから毎日忙しく気持ちに余裕がないから
イライラしやすいし私の心が狭いんかな~って
考えたりしてしまいます(´-д-)-3
別にミルク育児を否定されてる訳でもないし
ただ冗談で言うてるって事やし分かるけども!
正直、子供が1歳になるまで旦那の実家には
帰りたくありません。
心が狭いんですかね~( ꒪⌓꒪)
長々とまとまらず、すみません(;´・ω・)
- しー(8歳)
コメント

yuzu.eita.mam
それはかなりイライラしますね、、その冗談、全然面白くないですよ( ゚д゚)
私ならもうしばらく行かないです!
哺乳瓶に書くって( ゚д゚)驚愕です。
旦那さんに女兄弟がいて、尚且つ子供の年齢も近いと昔はいいな〜〜♩て思ってましたが、育児の違いなどを押し付けられるし(反抗できない)女兄弟だからズケズケ思ったこと容赦無しに言ってくるしで厄介だな、と最近感じます。ミルクや母乳の話はただでさえあまり触れてほしくないですよね。

mi☆
気持ちすごいわかります!
うちの子も、唇顎口蓋裂持ちなので…
産まれて2週間は搾乳してあげてましたが、結局吸えないしいずれ出なくなるだろうし、乳も張らないしでそのまま完ミにしました。
ママリでも、母乳ってワード見たくないほどです。
義妹の母乳飲ませようかとか、事情わかってるのにそんな事言われると、バカにしてんのか?って思いますよね。
他人事ですがとても腹立たしいです。
ウチは双方実家が遠方なので、唇裂手術終わってから会わせてるし、ミルクで育ててるのもむしろ誰でもあげれるからって喜んでもらえてるからいいですが、何で母乳かミルクかっていちいち聞かれるんでしょうかね。
長くなってしまいすみません、自分も色々思い出してイライラしちゃいました💦
-
しー
コメントありがとうございます。
一緒なんですね!!
搾乳してたんですね(´・ω・`)
それはそれで凄く大変ですよね(/_<。)
分かります!!母乳ってワード見たくない!
いくら冗談でも言って良い事と悪い事があるのに
色々事情分かってて何でそんな事が言えるのか
全く理解できませんよ( ꒪⌓꒪)
ミルクでも良いじゃん、今は多いよって
言いながら何故にそんな事が言えるのか…
どこも母乳かミルクかいちいち聞くんですねヽ(`Д´)ノ
ほっといて欲しいし関係ないやんって思います!
いえいえ!とんでもない!凄く嬉しかったです(;_;)
同じ口唇裂のお子さんをお持ちのmi☆さんをベストアンサーにさせていただきました(^^)- 7月24日
-
mi☆
BAありがとうございます😊💕
思わず言ってしまった、としても許し難いですよね😠
帰省した際、旦那を小さい頃から知るご近所様たちに会った時に、おっぱいなの?って聞かれて、あーまたこれね😑って感じでした笑
ただでさえ普通に産んであげられなくてごめんねって自分を散々責めたのに、追い打ちをかけるような発言してほしくないですね。
私はかわいそう、って言われるのが大嫌いでした!
かわいそうじゃないだろ、こんな小さいのに頑張ってるんだよ!!って思います。
あと男の人ってあんまり状況をわかってないっていうか、全然気にしないんですよね。
それが励みになっていい事もありますが、母乳あげたくてもあげられない事情をわかってくれないというか…
母乳ってそんな大事なの?みたいな。
もうとっくに開き直ってるんで気にしませんけどね!
また長くなりましたが💦
色々大変な事も多いですが、それ以外は普通の赤ちゃんと変わらないし、どんどん成長してく我が子を見てるとそれだけで幸せですよね♪
お互い頑張りましょう😍✨- 7月24日

sssyumisss
全然心狭くないと思いますよ!!
ママにしか分からない悩みだって沢山あるのに無神経ですね😢
私も旦那は全く言ってくれないタイプなので、自分でハッキリ言うようにしましたよ~!😊😊
-
しー
コメントありがとうございます。
ありがとうございます😭😭😭
ママにしか分からない悩みいっぱいですよね😭
自分で言うんですか!!👀
凄いですねΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
言った時に義家族とは喧嘩などになったりしますか?(´・ω・`)- 7月23日
-
sssyumisss
カナリ返信遅れてしまい申し訳ありません!
はじめは引いている感じでしたが、今ではあんまり気にしてなさそうです😌
喧嘩腰で言うのではなくて、笑いながらガツンと言う感じですかね!
でも旦那は父子家庭で義理父だけなのもあると思います。
女の人の方がめんどくさいですよねきっと😱😱- 7月26日

ママコットン
お乳が出るのに薬で止めるなんて辛かったでしょうね…。
そういうデリケートなことに無神経なのってキツいですね。
気にしないの無理だし、卒乳まで顔出したくないって気持ちにもなりますよねー!
旦那さん、ちゃんと話しを聞いてくれれば良いのにー(ノД`)
しーさんは完ミ頑張ってると思います☆
調乳の大変さや手間かかる面倒さ、ミルク増加の見きわめの難しさとかやってる人にしか分からないですよね(´`:)
-
しー
コメントありがとうございます。
出産したばかりの時は本当に辛かったです。
義理兄嫁も「薬飲むなんて辛いよね」って言ってくれてたんですけどね( ꒪⌓꒪)
やはり義理両親の前では自分も参加して笑うしかないんでしょうね💨
本当に卒乳まで顔出したくないです!
旦那ともじっくり話をしなきゃいけないけど
話をまともに聞かないのでイライラしてしまうんですよね(´・ω・`)
ミルクの増加の見極めが一番大変だし飲まない時は残量見て焦ってしまい飲ませなきゃってなったり(/_<。)- 7月23日
退会ユーザー
申し訳ないですが、読んでて泣きそうになるほど、義家族の方々最低だと思います。
よく耐えましたね(๑•́ω•̀)
人の気持ちを考えられないんでしょうね。
母乳育児、ミルク育児、人それぞれいろんな理由があって、その選択に至ったと思います。
それを人様が気軽に冗談でも言っちゃいけないこともあります。
旦那様にもっと強く言えないでしょうか(´・ω・`)
本当に辛いんだと。このままならそっちの実家には行かないし、子供も連れて行かないです。と(´・ω・`)
しー
コメントありがとうございます。
笑えない冗談ですよね!
哺乳瓶に書くなんて本当にびっくりで
呆気に取られてました( ꒪⌓꒪)
女兄弟は結構はっきり言うてきますね😅
「私はこれだけ頑張った!私の方が辛かった」
と毎回言うので子育ての話はしたくないし
母乳やミルクの事は本当に触れてほしくないです。
しー
コメントありがとうございます。
義家族も悪い人じゃないし良くして
くれるんですが無神経な発言が多くて('А`)
そう!人それぞれ理由があって
自分ができる育児をしてるんですよね!
ミルク育児も今は多いから良いんだよって
言いながら母乳がどーのこーの言われると
何か本音はどれですか?ってなります(´・ω・`)
旦那には次に帰省の話が出た時に伝えようと思います(;_;)