
コメント

haaaachan
新生児のときからずっと布でやってます!
我が家は娘の洋服と布オムツは一緒に洗ってます😁布オムツはセスキ炭酸ソーダで浸け置きして、その後風呂場でうんちの布は洗濯板で洗って、おしっこはお湯で流すだけですが、他の洋服が臭うということは今まで1回もないですよー٩(ˊᗜˋ*)و

やわらか
わたしもずっと布でやっています
ずっとオムツだけ別であらっています
もちろん下洗いはしますが
つけ置きもしますが、、、
なんとなくです
-
ちょこ好き
なんとなく別にしちゃいますよね( ^ω^ )
ありがとうございます😊- 7月23日

○おしゅぬん○
うちも新生児から布おむつです!
手洗いして浸け置きしてから
洋服などと一緒に洗っちゃってます♪
-
ちょこ好き
新生児から布おむつ尊敬します⭐️
一緒でもいいんですね♪
ありがとうございます😊- 7月23日
-
○おしゅぬん○
夜だけは紙おむつに頼ってますが
日中は布おむつの方が
子供と触れ合えるし
何よりも経済的に♡(笑)
昼夜通して紙おむつの方が
多そうですがお金めっちゃ
かかってるんだろーなー
って思ってます(*_*)- 7月28日

米民/脊オパ参戦
私も一歳ですが
ずっと布です☆
布おむつは
ずっと別です☆
1日2回どっちみちしにきゃだめなので
別が干す時も楽です☆
-
ちょこ好き
確かに別の方が干しやすいですね‼︎
別でいいかって思えました( ^ω^ )- 7月23日

Tk-R1M
布です。
別洗いしてました。
私も何となくですが、服とオムツと一緒に洗うのは…って感じで(^-^;
汚いとかそーいう事はないです。
ただ洗濯機から布だけ洗ってとって干して…
干す時に幸せと可愛いやつやな〰と感じながら思って干してました。
-
ちょこ好き
布おむつ干す時に可愛いやつやなって思えるなんて素敵です❤️
私は夏だけ布おむつしてるんですが、布おむつの方が紙オムツよりなんとなく幸せな気がします♪- 7月23日

おにぎり
生まれてからずっと布おむつしてます!
初めはおむつだけで洗っていましたが、最近は一緒に洗ってます🙂手洗いしてから洗濯機に入れているので匂いとかしたことはないです😋重曹につけたりもしたことがないくらい適当な感じでやってます😋笑
ちょこ好き
新生児からずっとなんですね(o^^o)
尊敬‼︎
私は夏だけ布おむつしてて、一緒でも問題ないんですね♪
でも、柔軟剤入れないようにしなきゃですね!