※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子を連れて親戚の家に行ったら、猫アレルギーの症状が出ました。対処法を知りたいです。

生後2ヶ月の息子がいます。
今日親戚の家に初めて息子を連れて行きました。
親戚の家には猫がいます。
帰ってきてから湿疹が出ているのと目が充血してるのに気が付きました。
そして帰ってきてからミルクを何度も戻し、呼吸がしずらそうに何度も咳き込んでいました。
これは猫アレルギーでしょうか?
もしそうだとしたら今出来る対処法は何がありますでしょうか?わかる方がいれば教えて欲しいです。

コメント

mi-eighter

アレルギーかどうかは診察してもらわないと分からないと思いますが…まだ呼吸辛そうですか?💦
呼吸が辛そうなら#8000に掛けて相談してはどうですか?

  • s

    s

    ですよね…今やっと寝たところなんですが寝ながらも何度かせきはしています💦
    そうしてみます😭

    • 7月22日
  • mi-eighter

    mi-eighter

    咳はかわいそうですね(>_<)
    早く良くなりますように…💦

    • 7月22日
しむりん

心配ですね。
今は落ち着きましたか?

なんとも言えないので
不安でしたら#8000に電話してみるのもいいかもしれないですね(>︿<。)

酷くなったら大変なので
いつもより様子見てあげた方がいいかもしれないですね😭

み

軽いアナフィラキシーではないですか💦?

家に猫ちゃんはいなくても服に付いてる毛とかで悪化するかもしれないので、いつも以上にしっかり様子見てあげたほうがいいと思います💦

バニ山🐰

私自身が猫アレルギーなのですが、同じ症状です。
アレルゲンが猫とは限らないのでそこは心配ですが、私はお風呂に入ればスッキリなおるので、参考にしてください。