
コメント

ちかりん
新生児のころは泣いてましたよ😃
もうギャン泣きでした😞💦
うちの子の場合は時期的に風呂と外の温度差で泣いてたっぽいですが、あちょひさんの娘さんは確かに喉が渇くのかもしれませんね💦💦
お腹すいてるのとは違うので、時間的に授乳が難しいならお白湯とかでもいいと思いますよ😃

あみころ(*´︶`*).。.:*♡
赤ちゃんって暑いとか寒いとかでも泣くんで、正直分からないですよね(笑)
ウチは真冬だったんで、上がった後のギャン泣きが春になったら止みました(笑)
喉が渇いているのかも知れないし、まだ浸かりたかったのかも知れないし…いつか泣かなくなるんで、おっぱいで落ち着くなら大丈夫だと思いますよ٩(。•ω•。)و
-
なつき
大丈夫ですかね😓?季節柄、お肌のケアもしなくてはと思いながらも大泣きなのでいかに早く拭いて早くおっぱいくわえさせるか毎日格闘です(笑)自然と落ち着く日が来ることを気長に待ちます😊コメントありがとうございました🎵
- 7月22日
-
あみころ(*´︶`*).。.:*♡
大丈夫大丈夫٩(。•ω•。)و
何らかの病気なら泣き止みませんから(笑)
また泣いたとね~どうしたかな~?って話しかけながら優しい気持ちで接すると落ち着いてきますよ♡
肌の保湿なんておっぱいあげてからでも大丈夫!!- 7月22日
-
なつき
優しい気持ち大事ですね!つい焦ってしまって😓😓今夜からおっぱい飲ませてからゆっくり保湿してあげようと思います💕
- 7月22日

あきらプリン
脱衣所が暑いから不快なだけか喉渇いているのか何方かじゃないですかね?
-
なつき
コメントありがとうございます❗脱衣所の暑さ!確かにあるかもしれないです💦💦湯気でムンムンしてるので♨♨
- 7月22日

めー
月齢変わりませんがうちの子以前は泣いてました。同じように入浴後授乳するまで💦
ですが自然と泣かなくなりましたよ。
-
なつき
コメントありがとうございます❗めーさんのお子さんも泣かれてた時期があったんですね!どのくらい続きましたか?
- 7月22日
-
めー
2ヶ月くらいなので長かったです( ´△`)
- 7月22日
-
なつき
2ヶ月😲長丁場になりそうですが、がんばります✊ちなみに今日も大泣きされました😂😂
- 7月22日

退会ユーザー
うちの子もそれくらい時は大泣きしてました。
お風呂あがりに授乳するとコテンと寝るのでお腹すいてたか眠いのかな…と思いました。
同じく、お風呂入れる前に授乳した時もありましたが需要と供給のタイミングが合わず…府、
かわいそうだけど少し待ってもらって急いで体のケア、洋服着せてから授乳してました(ーー゛)
今でもたまにすぐ欲しがって泣きますが、今はお風呂あがって遊びつつ…とかになりました。
離乳食も食べるので白湯や麦茶もあげていて、授乳間隔も空いてきたので自然とそうなりましたね(^^)
-
なつき
うちも飲ませるとコテンと寝ます!眠いのも確かに考えられますね💨体のケア、しなければと思いつつもできないでいます💦幸いあせもなどまだできてませんがこれからの季節心配で😣
自然と落ち着くのを気長に待ちたいと思います❗コメントありがとうございました😌- 7月22日
なつき
授乳するのは構わないのですが、毎回大泣きなので体もゆっくり拭いてあげられないし、保湿も最近は全然できてなくて😅お白湯いいですね!哺乳瓶の練習にもなりますし😊コメントありがとうございました💕
ちかりん
1回ちょうどお腹すいた時間と重なってお互い裸のままお風呂場でおっぱいあげたことありますよ(笑)
とりあえずおしめだけして、飲ませてからゆっくり保湿でもいいと思います❤
なつき
シュールな光景が思い浮かびました(笑)確かにあとから保湿すれば問題ないですね!授乳後は寝てしまうのですが、それから保湿したいと思います😌