
ベビースイミング体験で泣きっぱなし。初めは泣く子も多いと先生は言う。他のお子さんも最初はそうだったか聞きたい。
今日、ベビースイミングの体験に行って来たのですが1時間泣き通しでした。
家のお風呂や、家族で行った温水プールは楽しめていたのですが…
気管支の弱い家系の息子なので、少しでも体が強くなってくれたらとの思いで体験にいきました。
スイミングの先生は、初めはみんな泣きますよ〜でも、慣れたら楽しんでくれますよ!と言って下さいました。
お子さんがスイミングに通われている方、皆さん初めはやはりそうでしたか?
色々なご意見参考にし検討したいです。
- びっちゃん(3歳11ヶ月, 8歳)

アットン
1歳2ヶ月で体験に行きギャン泣きでした(^◇^;)
うちの子もお風呂では頭からシャワーとか大丈夫で
自分で持ってかけて喜んでるくらいなので全く予想外でした^_^
小さいうちにスイミングを…と考えてたので
そのうち慣れるかな〜と入会を決め
1ヶ月ちょっとで突然泣かずに入れるようになりましたよ^ - ^
3ヶ月たって今では毎回テンションMAXで遊んでますよ(^∇^)

気まぐれまりにゃん
我が家の息子も最初の頃ずっと泣いてましたよ(笑)。
入ってもうすぐ4かげ

気まぐれまりにゃん
すみません途中でした😣💦⤵
入ってもうすぐ4ヶ月くらいになりますが今は楽しそうにプールで遊んでいるので、思い切って入れても時間が解決してくれると思いますよ😉
我が家は1ヶ月くらいかかりました

みー
うちの娘もです。
終始泣いてました(´・_・`)
3日目です。
びっちゃんさんと同じく家のお風呂やプール大丈夫で、顔に水かけても泣かないのに
私が通ってるとこはうちの娘だけ泣いてます…泣
泣くのは水ではなく、人か雰囲気で泣いてるのかなと思ってたとこです…
慣れるのいつになるやら…
コメント