※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう
お金・保険

妊娠8週で退職予定。出産手当や育児手当は退職後もらえる?方法はある?

今妊娠8週です。
派遣社員でアパレルをやっていましたが、つわりがひどく、7月末で退職することが決まりました。
出産手当や育児手当などは退職したら貰えないでしょうか。
退職してから貰える方法はありませんか?

コメント

ぴくみん

妊娠おめでとうございます!
良さげなサイトがあったのでよければ、拝見されてみてください♪
https://www.premama.jp/p/birth/money/pt0036.html

  • りょう

    りょう

    ありがとうございます!
    サイト見て、色々調べてみますね♪

    • 7月22日
ゆんゆん

育休もらえないと育児手当はもらえないですはさ、出産手当は旦那さんの方の健保から出ますよ。

  • りょう

    りょう

    ありがとうございます!
    主人は国保なので難しそうですね…💦

    • 7月22日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    国保でももらえますよ!

    • 7月22日
  • りょう

    りょう

    そうなんですか?!
    もう少し調べてみます!
    ありがとうございます😄

    • 7月22日
raimondwes

出産手当はもらえますが育児手当は働いていて育児休業をしている人だけなのでもらえません💦

  • りょう

    りょう

    ありがとうございます!
    派遣社員だと育児休業はなかなか出来ないですよね😣

    • 7月22日