
コメント

メルクディー
市町村によって時期は違いますがだいたい9月から10月の間に願書を受け取りに行きます
行きたい幼稚園のホームページや広報に書いてありますよ( ¨̮ )
人気のところは夜中から並ばなければいけないので、事前にプレ保育や園庭開放など見学をしっかりして先生にリサーチしてみるのも大事です!

退会ユーザー
幼稚園は、
三歳の年(幼稚園入園の前の年)
の4月から7月くらいにある
プレ保育や、説明会に参加
で、園を決める。
9月、10月くらいに願書を取りに行き、指定日に提出。
1月くらいから、制服採寸などが始まり
4月に入園
私立受験系、私立願書提出すれば入れる系、私立定員オーバーしたら抽選系
公立
かによって流れは変わります^ - ^
公立だと
三歳の年の1月とかそれ以降に抽選になるケースもあり(人気不人気や、地域差あり)
公立だと、市町村のホームページでしらべられますよ!
-
ERKP
ありがとうございます😊
3歳の時期にプレ保育や
説明会に参加するんですね!
参考になりました(*∩ω∩)♡- 7月22日
-
退会ユーザー
行ってみたい幼稚園が、受験系か上記に書いた系かはしらべておいた方が良いですよ🌺
受験系なら2歳の年からは絶対に受験準備が必須になります。
私の長男は、受験だったので、2歳から幼児教室へ親子で週一で通ってました^ - ^
願書提出してはいれる系だと、人気なら私の地元では、2日前から並びます。
整理券出ないため、2日前から夫婦交代制で自前の椅子持って並んでますよ( ^∀^)- 7月22日
-
ERKP
受験系ではないです😭
えっ、凄いですね!
尊敬します(>_<)♡
人気のところだと
そうみたいですよね😭
ありがとうございます❤
とても参考になりました😋- 7月22日

まま
うちのところは10月に入園説明会、そこから願書→面接→健康診断、制服など購入→入園てす(*´`*)
-
ERKP
ありがとうございます♡
参考になりました😊- 7月22日
ERKP
ありがとうございます😊
何歳の時の9月から10月の間に
願書受け取りに行きましたか?
メルクディー
年少さんになる前の年だから3歳、うちの市町村は10月でした!
ERKP
ありがとうございます😋
参考になりました(*´ω`*)