
パニック障害の経験者いますか?発作時の落ち着き方や対処法について教えてください。
パニック障害の経験ある方いらっしゃいますか?発作になりそうな時はどんなして落ち着けてますか?またどんなしてしのいでいますか?
- ひまわり(7歳)
コメント

ぱん
お薬あるのでしたら、すぐに取り出せる場所に入れて、大丈夫大丈夫。薬あるし!って言い聞かせてました!
あとは水を常に持ち歩いて落ち着かない時は飲んだり。
心なしか冷たい飲み物の方が楽になりました!
あとは行ったことのある場所に なら、この前出かけた時大丈夫だったし(^ ^)発作起きても休めば治るし!余裕!大丈夫大丈夫!と言い聞かせてました♪
深く考えると負のループなので、なんとかなる!とドンと構えるのが一番だとおもいます‼︎

ミヤ
3年前転職してから1年半で
パニック障害になり
今も闘ってる状態です。
妊娠前では漢方薬貰って落ち着く感じでしたが今は飲めないため深呼吸して落ち着きますね。あと深く考えすぎないように違う事を考えたりしてます\(^o^)/
-
ミヤ
薬貰ってるならば飲んで落ち着かせる手段もありますよ(●´ω`●)
- 7月22日
-
ひまわり
現在も闘われているのですね。
妊娠もされているんですか。
私は不妊治療中で今月9回目の移植
があります。漢方かぁ。持ってるだけでも安心できるかもですね。
ありがとうございます。
無理なさらずに。- 7月22日
-
ミヤ
いえいえ。成功出来るように祈ってます\(^o^)/りこさんも無理しないようにね(*^_^*)
- 7月22日
-
ひまわり
ありがとうございます!
- 7月22日
-
ミヤ
あっ。漢方薬は副作用無いので
眠くならないし直ぐは無いけどしばらく経ったら効いてくるからりこさんとしては
助かると思います(*^_^*)- 7月22日
-
ひまわり
相談してみます!( *´艸)
- 7月22日

m
落ち着く人に電話するとかですかね?
-
ひまわり
電話かぁ。相手に迷惑というかタイミング悪くかけたら気になっちゃいますね~。ただ誰かと話すのはいいですね。
- 7月22日

みみ
私は薬で治しました。寝不足だと発作になりやすかったので、睡眠時間はちゃんと取ってました😭
-
ひまわり
あ~!睡眠かもしれないです。
今、休職してましてちょいと不規則になっているかもしれません。
私も20代の時は薬に頼りました。
ただ今は不妊治療もしておりなかなか...月いちで心療内科には通ってはいるんですがね。寝ないとな。- 7月22日

yoppi
旦那がパニックですが、常に薬を持って冷たいお茶も持って安心だって思わせているとだいぶ楽みたいでした!
-
ひまわり
なるほど。やはり何か心の支え的なものがあると安心できるのですね。
冷たい飲み物はいいんですね。
参考にしてみます。- 7月22日
ひまわり
薬は今はないです。20代に一度やりまして最近、その兆候があるなぁと。
あの時はキツかったので、みなさんはどんなしてるのだろう。と疑問に思いました。冷たい飲み物かぁ。参考にしてみます。ありがとうございます。