※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

チャイルドシートで泣き止まない時の対処法について教えてください。おしゃぶり以外で効果的な方法が知りたいです。

お世話になってますm(__)m

少し前からチャイルドシートに乗せるとギャン泣きされます。
途中寝ててもすぐに起きて再びギャン泣き。
私1人で運転することが多いので、泣いてても何もすることができずです。
音のなるおもちゃを吊り下げてみたり、オーボールをもたせてみたり、運転席から音のなるおもちゃを鳴らしてみたりしていますが、効果ゼロです😭

何か効果的なものはありますか?
これをしたら、泣き止んだ!とかありましたら教えてください。

できれば、おしゃぶり 以外の方法が知りたいです。
よろしくお願いします。

コメント

やひろさん

うちはスマホで動画見せてます。
アンパンマンは効果絶大です。

  • あーちゃん

    あーちゃん


    やはりスマホは絶大ですね✨

    チャイルドシートが後部座席なのですが、そういう場合は後ろに置きっ放しになってしまいますよね?💦

    • 7月21日
  • やひろさん

    やひろさん

    そうですね。たぶんまだ前向きにできない時期だと思うので、曲がった時とかに飛んで行かない程度の場所に置いて鳴らすのがいいです。

    今YouTubeキッズっていうアプリがあるのですが、子供の年齢を入力すると安全に見れる動画しか検索に出ない、広告も流れないという素晴らしい公式アプリが出てますよ(OvO)
    うちにはそれが神アプリです( ;∀;)

    絶対スマホ触らせないって人もいると思うのでなんともいえませんが、うちにとってはないと困ります。

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    まだ前向きじゃないです😭
    確かに、飛んでいきそう💦
    私が隣に乗ってるときならいいんですけどね…
    置き場を考えると難しいですね💦

    すごい!そんなアプリがあるんですね!!!
    みてみます😆

    スマホはなるべく触らせたくはないけど、無理ですよね😭

    ありがとうございました😆
    参考にさせていただきます!

    • 7月21日
4696

ウチの子もギャン泣きしてました〜( ³0³)
基本、お腹の中にいた時から聞いてるジブリのオルゴールCDを聴きながら車乗ってました🚗
それでもダメな時は、ジブリのかぐや姫の中に使われてるわらべ歌を繰り返し大声で歌ってました。夜の寝かしつけとか、お昼寝の時とかも、そのわらべ歌歌い続けてたら、車の中で歌うと泣き止んで静かに聴いてくれるようになりました。もう2歳児ですが、「歌って〜」とせがまれて歌ってあげてます。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    大好きな曲なんですね😁💓
    好きな曲があるって武器になりますね!!

    寝かしつけのときとか、ふざけて替え歌歌ってたので真剣に好きな曲探してみようと思います😂

    ありがとうございます!

    • 7月21日
  • 4696

    4696

    最近、RADWIMPSの「なんでもないや」を車で聴きまくってたら、気に入ったらしくて寝かしつけで歌わされることもあります⑅◡̈*
    あーちゃんさんが気に入ってる歌、歌ってるといいと思います〜(๑و•̀ω•́)و 頑張れ

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    えー!素敵なお子さん💓
    私が好きな曲?だとロックになっちゃって💦
    子どもも好きになってもらいたいのですが、さすがにまだ早いかなぁーって思うのです😭笑

    • 7月21日
  • 4696

    4696

    小さいうちは心臓の鼓動が速いから、テンポ速くても大丈夫な気がします⑅◡̈*なんなら、前前前世とかも好きですよ、うちの子( *^皿^)

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね💓
    じゃあ大丈夫かなぁー?
    ほんと、ナイスなお子さん✨
    新生児の頃は前前前世流すと泣き止んでたんですけど…(チャイルドシートではなく家でです)最近は試してなかったー!
    明日前前前世聞かせてみようかな😁笑

    • 7月21日
  • 4696

    4696

    お子さんにハマるといいですね♡

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    頑張ります😁

    ありがとうございました😊

    • 7月21日
deleted user

うちもチャイルドシート嫌がる時期ありましたー!
チャイルドシートが暑くて泣く時と寂し泣きの時がありました!
チャイルドシートは保冷剤の入るので対策して寂し泣きの時はママいるよーって教えるのにずっと大声で歌ってました!笑
次第に泣かない様になってきました♪

  • あーちゃん

    あーちゃん


    チャイルドシート!!!!確かに暑そうです😭
    元々保冷剤が入るポケットがついてるんですか??
    私も今ママいるよーって言ってますが、鳴き声が大きすぎて声が届いてなさそうです!笑

    いつ頃もしくはどのくらいで泣かないようになりましたか??

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    チャイルドシートやベビーカーに使える保冷剤入れるマットみたいなのを買ってつけてます♪
    あたしは泣き声に負けじと大声で歌いました!笑

    うちら3-4ヶ月ぐらいから泣きが始まって1ヶ月ぐらいは泣いてたと思います。
    うる覚えですいません💦

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    あれですね😁
    気になってたので買ってみようかな〜
    すごい!笑
    私はむせてしまって負けました😭

    一ヶ月で………羨ましいです。
    うちは泣くようになってすでに二ヶ月は経ってます😭
    早く泣かないようになってほしいですー

    • 7月21日
桃

私は、童謡CDをかけてます。音楽が流れると落ち着くみたいで、たまにラジオとか違う音楽が流れるとぐずります。子どもの好きな音楽かけるのはオススメです。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    動揺のCDもってないので買って試してみようかな😂
    音楽効果的ですね💓

    ありがとうございます。

    • 7月21日
  • 桃

    童謡はいずれ耳にしていくものだと思いますが、教育的にも早いうちから触れさせたいなと思っていたので、車乗るたびに聞かせられるのはいいと思います。

    • 7月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですね!!
    車での曲、完全に私の趣味になってしまっていたので、子供用にかえようと思います♪*。

    • 7月21日