
アメリカ産のいちごを使ってケーキを作りたいけど、国産じゃないので悩んでいます。主人は安全だと言いますが、みなさんは使いますか?
アメリカ産のいちご🍓を子どもに食べさせるのは
みなさん抵抗ありますか??
もうすぐ1才のお誕生日を迎える娘に
ケーキを作る予定なのですが、
娘はいちご大好きだけど今の時期売ってないしなー
と思ってたら、イオンに 輸入いちごという品名で
アメリカ産のいちごが売られていました!
せっかくだから大好きないちごを使ったケーキを
作ってあげたいけど国産じゃないのかー と…😫💦
そんなに徹底して何がなんでも国産のみ!
って風にしているわけではないのですが。
主人は、「アメリカ人の赤ちゃんは
みんなアメリカ産のものを食べて育ってるんだろうし
害があったら売らないからそれくらい大丈夫でしょ」
と言います(´・ω・`)
(さすがに中国産とかは 抵抗あるようですが)
みなさんならこのアメリカ産のいちご、使いますか?
- 𝑚𝑖𝑖
コメント

ℛ ♡...*゜
私も旦那さんと同じ意見です(^^)
中国産なりやめますが、バナナとかフィリピン産のもあげちゃってます😣

na🧸
パティシエをしていましたが、やはりこの時期は売っているケーキもほとんどアメリカ産です💦 でも逆に言うと、アメリカ産以外のいちごは、うちの所では使っていませんでした。なので、私的には抵抗はありません。
でもやはり国産に比べて美味しくはないです😅
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます♫
パティシエ!素敵です(°▽°)✨
やっぱりそうなんですね😭仕方ないですもんね…
味が劣る部分が少し気になるので一度買って試してみようとおもいます!- 7月22日

ちびちびママ
私も旦那さんに同意見です♡
バナナとかフィリピン産だし、
サーモンの刺身もなかなか国産とかないし…そんなにこだわりがっていうとあれですが、日本に輸入されてる時点でそこそこ安全かな?っとは思います。
中国は私も抵抗があるのでやめてますが。
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます♫
そうですよね!うちもバナナはなんの抵抗もなくフィリピン産普通に買ってます😌
試しに買ってみます( ﹡ˆoˆ﹡ )- 7月22日

あんな
アメリカ産に限らず、輸入物は輸送の際に虫など付かないように薬品使われてるんじゃないですかね?
事実はよく分からないので、あくまでイメージですが。
大量に食べさせなければ大丈夫だと思いますよ。
ただ、味は断然国産の方が美味しいですよね。
楽天などで冷凍の国産いちご売ってますけど、どうでしょう?
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます♫
なるほど!そんなこともあるかもしれないんですね(´・ω・`)💦
国産に越したことはないですが、試してみても良いかもしれないですね😊
楽天みてみます!ありがとうございます😆🌟- 7月22日

しーたんたん
抵抗の話でなくて申し訳ないですが、果物屋さんに電話で予約すると今の時期でも国産のいちご手に入る可能性ありますよ。
以前問い合わせた時に1パックで1000円くらいらしいですが、ケーキ屋さん用に国産イチゴ作ってるので予約であれば購入できると言われました。
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます♫
そうなんですか!
1パック1000円はなかなかのお値段ですね…🤔
一度うちの近くでも調べてみます!- 7月22日

はな
一度食べてみて、めちゃくちゃ酸っぱいとかじゃなければあげます(*^^*)
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます♫
みなさま結構気にしないとの意見が多くてちょっとホッとしました( ﹡ˆoˆ﹡ )
試してみようかなとおもいます😊✨- 7月22日
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます♫
ですよね!うちもバナナはフィリピン産です😂✨いちごって旬だと国産ばかりなのでアメリカ産って馴染みが無くて💦