
コメント

Sy
ベビーカー外に置いてるてことでしょうか?
私はベビーカー家の中にいれてます

Harumama
私も同じこと考えてました!!
先日、支援センターに遊びにいった時にベビーカーごと盗難があったって話聞きました(゚o゚;;
怖いですよね…
確かに、名前でかでかと書きたいくらい!!!!
-
mico
そうなんです‼️わたしも保健師さんに支援センターで、という話を聞きまして…。なくなったらショックすぎますよね💦
- 7月21日

なぎりゅう
4ヶ月検診とか集団で行うときにベビーカーみんなまとめておいておくから盗難あったっていうのきいたことあります!!
ワイヤーロックとか、正直あんまり意味ないかと😅そのまま持ってかれればおわりですし...。
盗難まで気になるならベビーカー使わず抱っこひもで行くのが良いと思いますよ!
スーパーやショッピングモールいくときにベビーカー使えば良いですし、普段からベビーカー目を離すことなんてないとおもいますよ😃
-
mico
確かに‼️抱っこひもって手もあったんでした‼️笑
頭からすっかり抜け落ちてました。
両方うまく使い分けていこうと思います♡- 7月22日

.mam
健診とか児童館とかでもあるって聞きますよね💦
そのまま持って行かれるかもですが、ないよりはしてる方がいいかなと私も思ってます。
それか近くの手すりとかにくっつけておくかですね〜
-
mico
持っていかれるときはどうやってももって行かれるのかもですね😭😭
手すりは自転車とかもよくやってますし、少し安心できますね✨- 7月22日
-
.mam
あとは出来るだけカスタマイズした方が取る手間があるから、盗難に遭いにくいと聞きました!
嫌な思いしたあげく、ベビーカーもないのは嫌なので、盗難にあったときの保険に入りました💦
にしても人のベビーカー盗んで何が楽しいんですかね(-_-)- 7月22日

シマトラ
私は親戚の建築関係のおじさんに会社のシールもらってはりました(笑)
手の平サイズの会社シールですがベビーカーもですが施錠忘れた自転車でも盗難されたことがありません。
-
mico
会社のシール‼️笑
おおおおう、あたらしいですっ✨
業務用って感じがして避けられるのかもですね。笑
何かやばそうなシールとか貼ってみようかしら。。。- 7月22日

みさ
水族館とか支援センターとかベビーカーから離れるときはワイヤーロックしてます。
してないよりは持って行きにくいだろうから盗むのあきらめてくれないかなと、笑。
帰りにベビーカーなかったら
すごいこまります。他のお母さんはしてないからちょっとロックしにくいですが😵
-
mico
確かに❗️自分だけやけにがっちりロックしてるのも何だか気まずいですね💧
でもやってるぞーって見た目だけであきらめてくれる確率が高いなら、わたしもやっぱりロックしておきたいですっ😌- 7月22日
mico
いえ、わたしも家の中に置く予定です😊玄関狭くなりますが、外だと劣化も気になりますしね💧