コメント
りぃ
何しても寝ない時期って私もありました!
急に夜中に起きて 遊び始めたり。
辛かったです。
でも、いつの間にかちゃんと寝るようになりますから、今だけなので 頑張ってください!
りぃ
何しても寝ない時期って私もありました!
急に夜中に起きて 遊び始めたり。
辛かったです。
でも、いつの間にかちゃんと寝るようになりますから、今だけなので 頑張ってください!
「母乳」に関する質問
母乳拒否、乳頭混乱について相談です💧 生後32日の娘がいます。 母乳よりの混合で育てているのですが、 最近から母乳拒否することが多々あり💦 最初から母乳拒否っていうより、両方10分近く吸った後からイヤイヤします💧…
完ミに移行したいけど引け目を感じます 生後10日なのですが、直母拒否でほぼミルク寄りの混合です。 産後翌日〜退院後すぐまでは毎回直母試してみて、咥えてくれれば10分ずつ+ミルクで調整してましたが、だんだん母乳拒…
もう少しで2ヶ月の女の子について、 あまり手がかからないため自閉症を疑ってしまいます。 以下、心配な点です。 ・セルフねんねするようになった 母乳とミルクを飲んでベッドに置いたら しばらくぼーっとした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
廉
夜遅くなのにありがとうございます。
何日もここ最近寝れてないので
ほんとにストレス爆発して
何度も暴言吐きまくってしまってます・・・
今だけだと言い聞かせながら
なんとかがんばって居るのですが
旦那も横で寝ていて
なんで私だけってなってます・・・
りぃ
わかりますその気持ち!!!
私は旦那と仕事上別居中ですが、泊まりに行った時とかほんっとに腹立ちました!
息子が遊ぼうとパパを起こしても、怒ったのか違う部屋へ移動して寝たり…
私も暴言吐いたりしました。後からなんでこんなこと言ったんだろうと後悔した気持ちになり更にストレスたまりますよね。
辛かった時、子供が寝てる間に暇つぶしにケータイをいじっていたんですが、タイトルとか忘れてしまったんですが ブログを見つけたんです。
その方は、2人目のお子さんが中々寝てくれず、旦那さんも助けてくれず、それでも毎日欠かさずお弁当を作り、でも文句しか言われない、2人目のお子さんは泣いてばかり。
ストレスでボロボロになったそうですが
今のあなたには今しか会えない
と気付いたと書いてありました。
この先大きくなり、小さい頃には戻らないと。
私もそのブログを見つけてから、子供を今まで以上に大事に思い 写真を見返しては
あぁ、あの時もっともっと大切に抱いてあげればよかった
と凄い思い返してしまいます。
なので、にゃぴんさんも、生まれたての頃のお子さんや、少しずつ成長していくお子さんの姿を写真にマメに収めて、余裕がある時や、辛い時に見てみてください!!
私は今でもそーゆー時、見返しては思い出して、頑張っています。
お互い頑張りましょう!!
廉
長々とご丁寧にありがとうございます。
やはり、他にもたくさんの方が子育て苦労してるのですね・・・
そんな中うまくストレス軽減できたりする人がほんとに羨ましいです。
私はまだまだ未熟ですね。。。
遅くにありがとうございました