※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちん
妊娠・出産

出生前診断の条件や旦那さんの意見について相談したいです。

いつもありがとうございます。
出生前診断についてお伺い出来ればと思います。
私が22歳、旦那が40歳の年の差婚です。
私に多嚢胞があり、不妊治療をして第一子を授かることができました。
2人ともとても喜んでおりますし、もちろん生まれてくるのを楽しみにしています(^^)

去年一年ぐらい旦那の同級生たちの何回目かの出産ラッシュがあり、同級生たちの間で出生前診断の話がよく出ていたようです。
私自身は35歳以上で考える権利が与えられるものと思っていたので、考えてもいなかったのですが…

旦那は「俺が高齢だから可能性はあるかもしれないし。もちろん、なにかが見つかったからといってすぐ堕ろすってことじゃないよ?でも、俺が高齢な分、もし子供になにか障がいとかがあった時、将来的には〇〇(私の名前)がその子の人生を抱える期間が長くなってしまうと思うから心配なんだ。俺も出来るだけ長く生きたいと思ってるけどね。」という意見です。

私とするとこの子がどんな子であれ、私たち2人の子供に変わりはないし、産んで育てたいと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、出生前診断は35歳以下でも受けることが可能なのでしょうか?
また旦那さんが出生前診断を望んで奥様が望まなかった方などがいらっしゃいましたら、旦那様をどのように説得したかなども教えてもらえると嬉しいです(>_<)

もしもご気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ありません(>_<)

お力をお貸しいただければと思います。

コメント

deleted user

うちは出生前診断を全く考えてなかったのですが、年齢が近いのでコメントさせていただきます。
私が23歳、旦那42歳ですが、何も問題ない健康な子供が生まれましたよ💓

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    同じような年の差婚の方にお話伺えて嬉しいです(^^)
    お子さん誕生おめでとうございます!

    • 7月21日
ぽむぽむ

はじめましてこんばんは☺
私も25歳と41歳の年の差婚で、6年の不妊治療の末に奇跡的な自然妊娠をして明日で妊娠12週です👶

そして私の主人からも出生前診断の相談を病院でしてきてと言われています。

るみな様の相談の答えにはなっていませんが、私も気になっていたのでコメントさせて頂きました★

妊娠おめでとうございます😉
お互いに元気な赤ちゃんを産みましょう♡
まだまだ暑い日が続きますのでご自愛ください♪

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    そして妊娠おめでとうございます!
    やっぱりご主人様は気になってる感じなんですね( ; ; )
    お互い元気な赤ちゃんを産めるように頑張りましょうね♡
    ありがとうございます!

    • 7月21日
JMK***S 活動中

私が2年の治癒も含め3年かかり、娘を授かりました。33の時です。旦那は10個上。

私がつわり中に旦那からその話をされましたよ。😰

旦那が心配性な性格もあり、グチグチ言うから、健診の時に不妊治療からの担当医(院長)に伝えたら、33だった事もあり、驚かれ苦笑いされました。

私は、ですよね。😅って思いしましたよ。

私は気にしてないけど、旦那が気になっている。って伝えたら、簡易的?な最初に受ける血液検査の話を教えてくれて、私は旦那の為に冊子を貰いました。もちろん、必要ない。って納得して貰う為です。

最終的に旦那の結論は、受けない。でした。😄

年齢的に年子の二人目を妊娠中の今回、何も言って来なかったです。

  • トビア

    トビア

    JMK***S 活動中さん

    • 7月20日
  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    私もまずは必要ないって思ってる旨を伝えようと思います(^^)!
    ありがとうございます!

    • 7月21日
4kizmam(27)

18、21、24、26で妊娠してますが、毎回出生前診断の話されますよー!

わたしは障害があろうがなかろうが私の子供ですしやりませんでしたけど!(^^)

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    まだ病院で一度もそんな話をされたことがなかったので、対象外なんだと思ってました(>_<)
    そうですよね!
    私も自分の子供に変わりないのでやるつもりはないんですけどね( ; ; )

    • 7月21日
田中ママ

私35歳、主人45歳です。
35歳以下でも受けられると思います。
ダウン症の検査をしに行きましたが、女性は卵子が歳を重ねるごとに衰えていきますが男性の精子は毎回新しく作られるので、年齢を気にしなくて良い、ってカウンセリングで教わりました。

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    そうなんですね(>_<)
    旦那にもそれを伝えつつ自分の気持ちを伝えようと思います(^^)

    • 7月21日
birth

私が36、主人が45の第3子妊娠中です。うちは私も高齢出産なのでもっとリスクは高めかもしれません。今のところ、何も指摘されておりません(^-^)
簡単に答えると出生前診断は何歳でも受けることができます。ただ、どこまでを調べるのかによっていろいろ変わってきます。そして、すべての染色体異常を調べられるわけでもありません。
またスクリーニング検査で異常が認められた場合さらにそのさきの検査まで進むのか?そのばあいのリスクは確認済みか?費用に納得しているのか。などの話し合いは済んでますか?
まずはるみなさんが検査を望んでおられないようですし、そこはきちんと気持ちを伝えてください。
実際に障害のある子が生まれたとして、その症状や程度によって様々ではあれ、きれいごとではなくるみなさんの肩にかかる負担は計り知れないものがあります。旦那さんのいうこともよくわかります。
けれど、生まれてこようとしてお腹に宿った我が子になにかジャッジをくだすなんてなにか大きく間違っているような気がしますよね。
とりあえず、比較的安価な新出生前診断は14週までしか受けられません。時間にも制約のあることなので、話し合いを重ねるしかない気がします。

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    まだ詳しい段階の話まではできていないのですが…
    やはりまずは私の気持ちを伝えることが必要ですよね。
    私自身は赤ちゃんにリスクを背負ってまで受けたくないです( ; ; )
    時間の問題もあるとのご指摘いただいたので、今夜にでもしっかり話し合ってみます( ; ; )
    ありがとうございます!

    • 7月21日
あい

血液検査でする新出生前診断は35歳以上か身内にダウン症等染色体異常のかたがいるとかじゃないとできないと思います。

それ以外の羊水検査とかは、みんなできるとおもいます。

わたしは新型出生前診断をしました。
障害があってもわが子は可愛いかも知れませんが、自分も旦那も高齢なので障害がある子をおいて先に死ぬことをかんがえると無理だなと思っていたので検査を受けました。

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    そうなんですね。
    検査を受ける受けないについてもう少し話し合いを重ねたいと思います( ; ; )
    ご自身の経験も踏まえて教えてくださりありがとうございます(>_<)

    • 7月21日
とっきー

私が38歳と高齢なので出生前診断しようと思ってましたよー。
最初にクアトロテストをして、陽性なら羊水検査をする予定でした。クアトロテストをした結果、陽性に😓そのあと羊水検査を希望していたのですが、前壁胎盤(お腹側に胎盤がある)なのと子宮筋腫の影響で、子宮が炎症をおこして、入院した後だったため、お腹に針を指す羊水検査は危険!胎盤も針を指すお腹側にあるし‥と言われて羊水検査はしませんでした💦
そのあとの定期検診でも病院の先生から、赤ちゃんに異常があるよ〜とも言われず、元気にすくすく育ち、来週出産予定のとこまで来ました!!
出生前診断もいろいろ種類があって、病院によって出来る、できないもあります。また、陽性と診断されても、その確率が低かったりもします。
もし出生前診断をされるのでしたら、検査結果の確率の高い検査をおすすめします。病院では、出生前検査を推奨していないところが多いので、ご自分でいろいろ調べる必要はあるとは思いますが‥
受ける年齢は制限ないです。
ただ、この出生前検査をしたい!と思っても他の病院で受診してる方は受け付けません、みたいなところもあるので念入りに調べる必要があると思います。 

出生前検査は受診出来る週数も決まっているので、結構めんどくさかったです〜💦

  • きっちん

    きっちん

    ありがとうございます!
    色々細かく教えてくださりありがとうございます。
    そうですよね(>_<)
    週数や病院のことなどもありますよね。
    私は田舎の個人病院なので、そのことも踏まえて話し合ってみます!
    来週ご出産予定なんですね!
    母子ともに無事に出産できますように。
    ありがとうございます!

    • 7月21日
deleted user

妊娠したのは私27歳、夫38歳でした。
私は障害があっても産むつもりでしたが、12週末に夫から出生前診断の話をされました。両家の事情からこれ以上負担を増やしたくないと。義両親は明言しませんでしたが、実両親ももしものときは堕胎希望でした。
離婚してでも産もうとも考えましたが、タイムリミットの迫る中 話し合いを重ね、最悪堕胎で子供産めない体になったり精神を病んでも、今の家族と生きることを選ぶことにしました。

クアトロテスト、羊水検査をしました。
私の年齢では染色体異常の確率は1/920でした(35歳で1/300)が、クアトロの結果ダウン症の確率1/66と出ました。なので羊水検査をした結果、染色体異常のないことがわかりました。ついでに男の子だということもわかりました(笑

羊水検査は流産リスク1/300と日本では言われていますが実際は限りなくゼロに近いとか。しかし人の手によるものだし事故はあるものなので医師二人で検査に当たってくれる所が良いと聞きました。私は医師二人で丁寧に説明しながらやってもらえました。
35歳未満では染色体異常の確率よりも羊水検査の流産の確率の方が高くなってしまうので、先にクアトロテストを勧められると思います。

私の病院は新型出生前診断(NIPT)はできない病院でした。

堕胎できるのは21週まで。検査結果はそれぞれ2週間待ち。検査を受ける前に必ずカウンセリング(医師からの出生前診断についての説明と意思確認)があります。予約を取ったりで割と時間ないですよね💦
カウンセリングだけで検査をしないこともできるのでご夫婦で悩んでいるのであればまずは病院で相談された方がいいのでは、と思います。

私も第二子妊活に当たって再び悩んでいますがいよいよ心を決めないとかなぁというところです

  • deleted user

    退会ユーザー

    【追記】
    産んでいいドットコム
    http://www.undeii.com/s_top.php

    参考までにどうぞ。
    知的障害のないダウン症があること、羊水検査でわかるのは知的障害のあるダウン症だということ、ダウン症の方は認知症に若くしてなりやすいことなどを知りました。
    それぞれの夫婦にとって最良の選択ができますように。

    • 7月21日
  • きっちん

    きっちん

    細かくお話いただきましてありがとうございます。
    そうですね。
    あまり時間もないようですし、カウンセリングだけで夫や私の気持ちが変わる可能性もありますし…
    次の検診が一ヶ月後なので、来週明けにでも今通っている病院にひとまず相談してみようと思います。
    リンクまで貼っていただき、ありがとうございました。

    • 7月22日