※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓
子育て・グッズ

抱っこ紐で縦抱きをしているけど、安定感があって子供も落ち着く。足が開くことに不安がある。みなさんの意見を聞きたい。

抱っこ紐の質問です!
あと5日後に2ヶ月になります。

アップリカのコランハグAB(横抱きが出来るやつです)を持っています。
本当は縦抱きは首が座ってから使う物なのですが、試しにしてみると横抱きにするよりも安定があり子供も横抱きの時より落ち着いてくれてずって寝てくれます。
首も少しだけですが支えみたいなのがあり、私の手でも一応支えています。
そんなこんなで、本当はまだ出来ない縦抱きも子供が落ち着いてくれるので縦抱きをしてたまに買い物に行ってます。

あまりよくないでしょうか?
正直、私も横抱きより縦抱きの方が安定感があって良いのと子供も気持ちよさそうに寝てくれるので問題ないかなあと思ってたのですが、みなさんの意見を聞かせてください!
また同じような経験されてる方おられますか??

抱っこ紐で縦抱きをしたら、あんなに足が開くものなんですね!問題はないのですか??そういうものなのですか??
初めてで…ごめんなさい…

コメント

エリナ

首が座ってからならちゃんと使い方は守った方がいいと思います。何かあったら後悔しませんか?
縦抱きしたいなら他の抱っこ紐に頼るしかないかと、、、

  • いちご🍓

    いちご🍓

    ありがとうございます!
    そうですね(>_<)
    首が座るまでは横抱きを頑張ってみるか考えます!

    • 7月20日
Arara

私もコランハグ使ってます。首がすわるまで縦抱きはしない方がいいですよ。

赤ちゃんはよく寝ます。
横抱きだと大変なのはわかります。どうしてもってときはベビーカーでお出かけしてみてはいかがでしょう❓

  • いちご🍓

    いちご🍓

    ありがとうございます!
    ベビーカーはまだ買ってなくて…
    ベビーカーの購入考えます!!

    • 7月21日
deleted user

私も同じもの使ってます😊
が、やはり首が安定するまでは横抱きのほうで使ってました😵💦
ゲップさせる時などの短時間なら縦抱きも大丈夫だと思いますが、お買い物となるとそれなりの時間になってくと思うので、せめて首が据わってからのほうがいいかもしれませんね😊
縦抱きの方が安定してますよね!
横抱きするとなんだか少しナナメになったり...結局横抱き大変だったので、私はスリング使ってました!

  • いちご🍓

    いちご🍓

    ありがとうございます!
    てすよね…横抱きは本当にどんどんナナメになる(>_<)
    スリング!参考にさせて頂きます!

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正直言うと横抱きはとっても使いにくいですよね😵💦
    スリングとっても楽でした!
    おそらく合う合わないは出てきちゃうかもしれませんが、試してみる価値はあると思います( ¨̮ )

    • 7月21日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    間違いなく使いにくいですね笑
    でもまあ首がすわれば縦抱きで使えるしそれまで我慢ですね笑
    スリング調べて見に行ってみます!

    • 7月21日