コメント
emasara
うちは、基本的にシャワーのみです!
理由は、上の子が生まれつき肌が弱く、肌を温めすぎると湿疹が出てしまうため、湯船を控えています。
かかりつけ医からも、なるべくぬる目で38度とかでシャワーするよう言われています。
下の子も肌が弱そうなので、もうしばらくは湯船無しにするつもりです。
きき
暑くて入りたくなくなってきたんですかね?息子も最近は、嫌そうなのでシャワーのみです!
暑い日でも湯船につかったほうがいいのは、疲れが取れることや夜寝付きやすくなるからだと思いますよ(*゚▽゚*)
-
※※コメ
やはり暑いから嫌なんですかね。ちなみに夜の寝つきも悪いです( ; ; )様子見ながら湯船も入ったりしようと思います。
- 7月20日
-
きき
グッドアンサーありがとうございます😊
お風呂のオモチャとかあっても嫌がりますか?
この時期の寝つき悪いですよね〜😭
蒸し暑いので、部屋の温度だけじゃなく湿度とかでもだいぶ変わってくるみたいですよ(^.^)- 7月20日
もち
最近ずっとシャワーです✩
うちの子も湯船嫌がります💦
プールなら喜ぶので
冬は湯船を嫌がらないので
暑いからかな?って感じです✩
-
※※コメ
やはり暑いから嫌がるんですかね。私が産後で一緒に入れないのでついシャワーのみになってしまって( ; ; )
うちもプールは好きなので水遊びなら湯船に入れそうです。- 7月20日
na❁
うちももう冬が過ぎてからはずっとシャワーですよ⸌⍤⃝⸍
私は逆に"体を温めるためじゃなくて清潔にするためにお風呂に入ればいい"(シャワーだけでもいい)ってどこかで見たので。
-
※※コメ
シャワーだけで良いと聞いて安心しました(*´꒳`*)
- 7月20日
kr
夏は暑いからずっとシャワーのみです!
-
※※コメ
一緒の方がたくさんいて安心しました(*´꒳`*)
- 7月20日
※※コメ
肌が弱い子はシャワーのみなんですね!
汗を流すだけならシャワーだけが良いかもですね(*´꒳`*)
emasara
肌の表面温度を上げると、平熱に下がる時に肌の水分が蒸発して、乾燥してしまうそうです。なので、赤ちゃんは汗っかきの乾燥肌なので、温めるのは肌に良くないとかかりつけ医に言われました。ママもぬる目の方がお肌に良いんだよ、と。 笑
あと、湯船はどうしても菌が多いので、湿疹が出ている時も避けた方が良いそうです。ガサガサしているところから菌が入ってしまうそうです!
赤ちゃんのお肌ってほんとデリケートですよね💦