※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳です赤ちゃん時代は実家のおじいちゃんが苦手で見たらギャン泣きとか…

3歳です

赤ちゃん時代は実家のおじいちゃんが苦手で見たらギャン泣きとかでしたが
最近はめちゃくちゃなついてます
半年に一度くらいしか会わないですが
家に行くとすごい機嫌いいです。
楽しく遊んでくれるからだと思いますが

前は、おじいちゃんが一緒に寝る?とかお風呂はいる?とかふざけて言ってても断固拒否でしたが
最近は最初はうん。と返事するくらいになりました
ママとは寝なくていいとかで
最終的には全部ママなんですが
この心境の変化?というか
ママじゃなくてもいいやみたいになるのって
愛着形成に問題ありなんですかね。

ふだんの家で叱り過ぎとか、ストレス与え過ぎてるからなのかと、、

コメント

ママリ

うちも3歳位から同じような感じになりました。
単に成長だと思います🤔
だんだんママ以外の人とも関係を築いていくんだと思います。
でも最終的にまだママ〜なのもわかります。

問題あるのかなぁ。あんまり気にしたことなかったです。
おぉ成長しとる!!って思ってました笑