※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーさ
子育て・グッズ

母乳だけでは夜間足りなく感じ、ミルクを与えてしまったことでショックを感じています。母乳が増える可能性について相談しています。


産後21日たちました✨
先生に褒められるぐらい
母乳の出もよくて順調だったのですが
一昨日から夜おっぱいだけじゃ
足りなくなってしまいました😢
昼間はおっぱいだけで寝てくれるし
変わりないのですが
夜になると足りないみたいで😭
一昨日初めてミルクを飲ませて
昨日も夜中3時頃起きてから
おっぱいじゃ寝てくれなくて
ミルクをあげたら寝てくれました。
今日から夜はミルクを飲ませよう
って思ってるんですけど
完母でいきたかったので
正直ショックです…
水分はたくさんとってるし
わりと寝てくれてたので
睡眠不足って感覚もありません。
母乳が増えてくれることは
あるんでしょうか😭😭

コメント

ぱんだ

21日経ってるということで。
おっぱいは 足りているんじゃないですか?
飲んだあと 機嫌悪かったり泣いていますか?
おむつなど見て 機嫌も良さそうなら ミルクいらないと思いますよ!
赤ちゃんは 生活リズムが整っていないので 夜だから必ず寝てくれるというわけではないです。

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    おっぱい飲ませた後でも
    ほしがるようになったので
    足りなくなってるんだと思います😭
    おっぱい飲んだあとに
    ミルク60とか飲むので…💦

    • 7月20日
ぴーちゃん

私もそうでした(u_u)
母乳なかなか出ないし
夜は足りないみたいで
寝てくれませんでした😖😞...。
私は、とりあえずくわえさせて吸わせてました。それでもどうしても泣く時はミルクあげてました。
寝れなかったですが
夜にあげた方が母乳作られるみたいなので😊
今じゃ、

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    途中で送信してしまいました(´・_・`)
    今じゃ、出すぎるぐらいになりました😂😂

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    私もとりあえず吸わせて
    足りなくてどうしてもグズる時は
    って思って一昨日初めて
    ミルクに頼りました😭😭
    昨日も何回おっぱい吸わせても
    ゴクゴク言ってるけど足りないみたいで
    最終手段でミルク飲ませました😭

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    出過ぎるぐらい!いいですね!
    私もそうなれればいいのですが😢

    • 7月20日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    私も欲しがってたので
    ミルクあげてました(´._.`)
    でも、1ヶ月健診で増えすぎだったので完母にしました!
    母乳は吸わないと出ないけど
    哺乳瓶だとちょっと吸えば簡単に出るので満足するのかもしれないですね😱

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    退院後の1週間後に
    体重測定があったんですけど
    その時は母乳だけだったのに
    増えすぎって笑われるぐらい
    体重が増えてたので
    安心しきってたんですけど
    まさか足りなくなるとわ😭😭

    • 7月20日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    そこまで出てるなら足りてるような気がしますけどね😞...。
    ミルクとかあげちゃうと便秘にもなりやすいですし母乳出るなら母乳だけでいいと思いますよ!!
    母乳が嫌で飲んでくれないのなら仕方ないですが飲んでくれるなら
    欲しがるだけあげればいいと思います。

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    何回おっぱいあげても
    欲しがり続けるので
    足りてないのかなと😭
    確かに今日の朝方から
    うんこが出てません💦

    • 7月20日
deleted user

今産後21日ですよね??
で、一昨日からいきなりですよね??
多分足りてないわけじゃないと思いますよ💦
ミルク足さなくていい気がします💦

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    はい!産後21日です!
    一昨日からいきなり
    夜中何回おっぱい吸わせても
    ほしがって泣くようになりました💦

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの下の子ももうすぐ2ヶ月ですが、昼間はおっぱいで寝てくれますが夜は全然寝ませんし、目がぱっちりです!笑
    でも、おっぱい足りてないんじゃなくて、ほとんどがおっぱい吸いたいだけで、離すと顔真っ赤にして怒ったりしてきますが、あやしながら寝かしつけます😅とりあえず、体重の増え方はいいとの事なので、大変だとは思いますが、おっぱい吸いたいだけ吸わせてあげた方がいいかと!それで添い乳する方多いので😊ミルク足しちゃうと、体重が増えすぎてる時、足さなくていいから!って言われちゃいますよ!
    もし、1ヶ月検診で体重の増え方がイマイチで、ミルク足してくださいって言われてからでも全然遅くはないので、完母で行きたいのであれば、とりあえずおっぱいだけで1ヶ月頑張ってみてはいかがでしょうか(^^)❤
    夜中寝不足で辛いですが、頑張り時です😅

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、今は満腹中枢がぶっ壊れてるので、あげたらあげた分だけ飲みますが、逆にお腹苦しくてぐずることもあるので😂

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    そうなんですよね😭
    昼間はおっぱいだけで
    2時間とか3時間近くとか
    寝てくれるんですけど
    一昨日から急に夜中寝なくなって😢
    すごい勢いでくわえてくるので
    足りてないって
    勝手に思い込んでたんですけど
    ただ吸いたいだけとかあるんですね(笑)
    とりあえずほしがるだけ
    吸わせようとは思いますが
    ミルクを足すか足さないか
    判断が難しいですね💦
    ありがとうございます♡

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それですそれです!すっごい勢いでおっぱいに吸い付いてきてゴクゴク飲んでますが、ただ吸いたいだけなんですよね、、笑
    甘えてるんだなぁーって感じで、目をつぶったタイミングでうちはおしゃぶりつっこみます!笑
    聞いてる感じでは、母乳だけでいけそうな感じはするので、昼間搾乳して保存したのを夜中足してみるのでもいいと思いますよ!
    頑張って下さい❤❤

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    足りてないんじゃなくて
    ただ甘えたいだけなんですかね?
    なんかそう思うと
    また気持ちも変わりますよね😭💕
    ありがとうございます♡

    • 7月20日
ひいらぎ

足りてるか足りてないかは体重増加とおしっこやうんちの量で判断になるみたいですよ!寝れなくてぐずったり、おなかがいっぱいすぎるとか暑いとか痛いとか体勢が嫌だとか‥なにかないですかね?

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    27日が1ヶ月検診なので
    その時に体重がどれくらい
    増えてるかですね😭
    たりないのかな?と思ったら
    吐いてその後ほしがるので
    また吸わせたんですけど
    何回あげても
    すごい勢いでくわえてくるので
    たぶん足りてないですよね😭
    おむつ変えても
    立ってトントンしても
    なにしてもグズグズでした😭

    • 7月20日
♡バンビニ♡

初めまして!
私も同じく夕方〜7.8時ごろオッパイ足りなくなります(^_^;)
以前産婦人科のオッパイマッサージに通ってたんですが、助産師さんに
オッパイは夜中作られるので夕方は出が悪くなると言われました(-。-;
個人差はあるそうなんですが、、
なので夕方、夜は2度ほどミルクあげてます。
完母にしたかった気持ちは分かりますが、ベビーが空腹のままだと可哀想なので、オッパイを左右10分ずつ吸わせてからそれでも足りなければミルクを足します。様子見ながら20ml〜40mlでいいと思いますが、、
そうすることによってこれからオッパイ量が増えたりするかもです。
3ヶ月頃までは増える可能性大だそうですよ^_^
頑張って下さい。

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    おっぱいは夜中作られるんですね!
    初めて知りました…(笑)
    ある程度両方吸わせてから
    ミルク60飲み干して
    昨日は寝てくれました…💦
    吸わせることが大事だと
    聞いたことがあるので
    めげずに頑張りたいと思います😢

    • 7月20日
  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    ちなみにわたしも1ヶ月ごろ
    夜中ギャーギャー泣いたりしてなんだかよく分からない時ありましたよー
    ネット検索で『魔の3週目』って調べると出るんですが、3週間目ってママを悩ませる何かがあるみたいですよ。
    友達が教えてくれました^ - ^
    その時期過ぎれば治りますよー
    うちは治りました^_^

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    魔の3週目…(笑)
    初めて聞きました(笑)
    今がその時なんですかね、😭
    ググってみます!(笑)

    • 7月20日
  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    ぜひ!笑
    私も調べてみて『きっと魔の3週目だ!』って思いましたよー笑笑(^^)

    • 7月20日
  • あーさ

    あーさ


    今ググってますけど
    確かに…って思うこと多いですw

    • 7月20日
みぃ

足りてないわけじゃないと思いますよ💦
母乳は夜間にたくさん生成されるので夜こそ頻回授乳が大切ですよ✨

そのまま完母でいけるとおもいますけどね( ¨̮ )

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    足りてるといいんですけど、😭
    何回おっぱい吸わせても
    泣いてすごい勢いで
    吸い付いてくるので
    足りないと思ってました💦

    完母でいけたらいいんですけど😭

    • 7月20日