
生後7ヶ月の息子が、離乳食を二回食べていますが、無表情で食べず、飽きてしまいます。濃い味は嫌いで、野菜の味は食べてくれます。アイデアが欲しいです。
生後7ヶ月の息子がいます。
5ヶ月から離乳食をはじめて、いま二回食なんですが、あんまり美味しそうに食べてくれません。
離乳食が始まった頃から、口に運んだものは嫌がらず、出したりもせず、食べてくれるのですが無表情です。
途中、飽きて嫌がります。
おっぱいより、離乳食が好きになってほしいのですがなかなか難しくて。
なにか、アイデアがあればお願いします。
ベビーフード等を試しましたが、味が濃いみたいで嫌がります。野菜そのものの味の方が、まだ食べてくれます。
ちなみに、最高でこのくらい食べます。
おかゆ30〜40g
野菜20g〜30g
タンパク質15〜20g
- ゆつ(8歳)
コメント

リラックマーくん
うちの子も喜んで食べてる感じではないですが今はとりあえず食べる練習する時だし、吐き出したりせず食べてくれるならまぁいいかなと^^;
それだけ食べてくれるなら十分だと思います♪
みんなそんな喜んで食べるもんなんでしょうか?
2口3口を喜んで食べてあとは嫌がられるよりはいいかなと( ˘ᵕ˘ )
待ってる回答じゃなくてすいません💦

Y'mama
前そのような感じでした。最近好き嫌いが出てきて、これは嫌い、あれちょうだいって感じで要求が出てくるようになりました。今は慣れる頃だと思いますよ!今はなんとなーく食べてるけど、いつか気持ちを出すようになると思います。
-
ゆつ
いまのところ、好き嫌いはなさそうですがいつか食べたくないって時が来ますよね。好きなものもまだわからないので、もう少しいろいろ食べさせて続けてみます^_^- 7月21日
ゆつ
そうですよね^_^
気長に続けていきたいと思います!
ありがとうございます!