※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

ドコモの料金について相談です。まとめて引き落としと個別引き落とし、料金に違いはありますか?

ドコモの料金について…
夫婦でドコモを使っていて引き落としは二台まとめて私の口座から引き落としされています。

まとめて引き落としするからといって、何か安くなったりとかはならないですよね?(まとめて割とか家族割とか)

主人のクレジットカードは携帯か電気代を引き落とすようにすればカードの年会費が無料になるので、まとめて引き落としを辞めて個人それぞれに引き落としにしようかなと思ってます。独身の頃はそれぞれ払ってたので年会費はいらなかったんですが、結婚した時に私の口座にまとめてしまったことによって今月年会費請求がきてしまいました。笑

わかりにくいですが、まとめると
まとめて携帯料金はらうのと
それぞれお互いの口座から払うのでは
料金がお得とか割引とかはありますか??

コメント

あおい

ありませんよー!
なので、どちらの口座からでも大丈夫です!

  • はな

    はな

    ありがとうございます!やはり!!

    主人が割安になってるからお前の口座からと言い張るので。笑
    変更してきます✨😂

    • 7月20日
ぷうたん

ありますが、我が家は家計簿つける時に2つの明細を見るのが面倒なので、私の口座からまとめて引き落とし(DカードのGOLD)してます😊

  • ぷうたん

    ぷうたん

    ありませんがの間違いでした💦

    • 7月20日
  • はな

    はな

    そうなんですね!!
    地方銀行のクレジットはガスや色々と引き落とししてるので主人的には必要らしいので、携帯だけをまたDカードにまとめたらまたややこしくなりそうで😞💥私のクレジットも年会費いるのでドコモを払って無料になってるので、頭悩まします。笑

    明細2つ見るの面倒ですよね…

    • 7月20日
mihana

まとめて引き落として安くなることはないと思いますが…シェアパックにすると安くなると思いますよ\(^o^)/
ネットもドコモ光のためDカードGOLDで引き落とししてます!Dポイント貯まるのでお得らしいです☆
一番は明細わかれるの面倒なので口座一緒にしてます!

  • はな

    はな

    そうかんですね!
    もしかしたら主人はシェパックのことを言ってたのかもしれません!笑

    Dカードは持ってますが、Dカードゴールドのほうがポイントたまりますもんね!しかし私がそろそろ格安携帯にする予定なので😞Dカードゴールドをつくったらまたややこしいかなと。。。

    悩みますーー!

    • 7月20日
  • mihana

    mihana

    シェアパックにしても引き落とし口座は別にできたような…(◎-◎;)詳しくなくすみません💦💦

    近々、格安携帯にしちゃうんですね☆
    悩みどころですねm(__)m

    • 7月20日
  • はな

    はな

    そうなんですね!ドコモで聞いてみます!!
    格安携帯ってホント安いので悩みどころですー!ラインと電話できたらいいやーって最近思ってて。笑

    • 7月20日