3ヶ月の娘がいて、遊びに困っています。眠そうなときは寝かしつけてしまい、起きているときは体を触ったり歌を歌ったりしています。これで良いでしょうか?
あと1週間で3ヶ月になる娘がいるのですが、遊びに困っています。
普段からよく寝る子なのですが、そろそろ3ヶ月になるし、もっと遊んであげたほうが良いのかなと思ったりしています。
でも眠いのを無理矢理起こしておくのも可哀想な気がして、眠そうにしているときは抱っこして寝かしつけてしまいます。
起きているときには、体を触って遊んだり、歌を歌いながら手を動かしたりしているのですが、こんなもので良いのでしょうか(>_<)?
- あんな(7歳)
コメント
y.m
私もそうしてます!!
起きてるときは体触ったり話しかけたり
おもちゃを握らせたり
ズリバイ体操させてあげたりしてます!!
寝てるのに無理やり起こすのは赤ちゃんのストレスになるみたいで私も寝てるときはそっとして置いてます😌
❤︎
無理に起こさない方がいいですよ😓
その子のペースがありますので、3ヶ月になるからと起こしておく必要はないと思います。
起きてる時にいっぱい遊んであげる、眠そうになったら寝かしてあげるで大丈夫です😊✨
-
あんな
コメントありがとうございます!
ほんとに良く寝る子で、1日のうちほとんど寝てるんじゃないかってくらいで…笑
でもきっとこれがうちの子のペースなんですよね。
安心しました。ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)- 7月20日
ありさ
ウチの子もよく寝る子だったのでずっと寝かせてましたよ😆
起きてる時に機嫌良ければ一緒に遊ぶくらいで良いと思います✨
5カ月〜よく起きてるようになってたくさん遊べるようになりました♩
-
あんな
コメントありがとうございます!
同じような方がいて、安心しました(๑′ᴗ‵๑)
起きているときは遊んであげるようにします!- 7月20日
あんな
コメントありがとうございます!
ズリバイ体操って初めて聞きました!どんな感じのものですか(๑′ᴗ‵๑)?
同じような方がいて安心しました。ゆっくり寝させてあげようと思います。
y.m
ズリバイ体操はうつ伏せにしてはいはいさせる形にする体操です、
この前3ヶ月なったときに助産師さんがきてズリバイ体操は筋肉がつくので1日何回でもやってあげてねーって教えてもらいした!!
あんな
なるほど!
今度やってみようと思います(๑′ᴗ‵๑)!
y.m
ズリバイ体操をさせる事により
足の筋肉付いたり
首の筋肉がついたり
それにより、首すわり、ハイハイ、寝返りが早くなったりもするらしいです!!
最初は慣れないので泣きましたが
慣れると楽しいみたいで今は笑って泣きそうになったら戻してあげてってやってます!!
やってる間も同じ目線ですごいねーって声かけると
楽しくやるようになるとおもいます😌