
コメント

621
もう少し赤ちゃん自体の置く位置をな斜めにしたらいい感じになりますよ😊
621
もう少し赤ちゃん自体の置く位置をな斜めにしたらいい感じになりますよ😊
「キャリーミー」に関する質問
3800g超の新生児、抱っこ紐はいつから使って大丈夫ですか?? おすすめの抱っこ紐、ありますか? 娘の時は、外気浴の散歩でベッタのキャリーミーというスリングを使っていました。 てもたぶん3800gの新生児だと使いにく…
首や腰がすわる前の、生後1ヶ月を過ぎたぐらいの赤ちゃんに使いやすい抱っこ紐やスリングはありますか? 娘の保育園の送り迎えの時にチャイルドシートからサッと移せて、逆にチャイルドシートにもサッと乗せられるものが…
ベッタ キャリーミーの使用感について教えてください! 首座り前の横抱き可能なスリングを探しています 調べた中ではキャリーミーが使いやすそうかなと思ったのですが、中には苦しそうという意見もあり迷っています う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆさ子
コメントありがとうございます!
斜めにしてみるのですね!少し直してみたら寝かけてます!
居心地がいいってことですかね?汗
ちなみに今体重が4キロほどなんですがバスタオル敷いてますか?
私今フェイスタオルなんですが、バスタオルの方がいいですかね?
621
たぶん、ちょっとキツかったんでしょうね笑
うちも最初は変で寝なくて適当に斜めに置いたらフィットしてぐっすりでした😂😂
うちも4キロありますがバスタオルひいてないです!
長く抱っこ紐をつける時だけ頭の後にフェイスタオルをきいてるだけです😅
なにも問題なければフェイスタオルでいいと思います😊
ゆさ子
ありがとうございます(^^)
うまく慣れてくれたら嬉しいです!
頑張って練習してみます!
タオルも今感じでしてみます♪
621
赤ちゃんはお利口なのでちゃんと慣れてくれますよ👶🏻👶🏻💕
あまり練習しすぎると肩に来るので程々で頑張ってください😂
私もそんな感じです👍
ゆさ子
片手があくだけでだいぶ楽になった気がします☆☆
ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡
お互い子育て頑張りましょー!!
621
分かります😂
片手開くとなんでもできる気がしますよね笑
グッドアンサーありがとうございます😊🙏
ほんと子育て頑張りましょう😳