
妊娠9ヶ月に入り、胎動が痛くて心配です。最近の動きが不安定で、毎日痛くて寝付けません。これは普通なのでしょうか?
こちらではよくお世話になってます!
もうちょっとしたら9ヶ月に入るのですが胎動についてです。
最近よくぷるぷるぷるっとしたり、お腹に心臓があるかのようにドクッ…ドクッ…としたりします。ほっておくとそのうちドクドクはなくなります。
変な動きだなあと心配になります💦
また胎動が痛いです><
いつからかは忘れましたが、たまに痛いな〜と思う日がありそれから気づいたら毎日痛い気がします…。
蹴られて痛いというより、ぐにぐに?むにむに?するような動きをされてとても痛いです。
写真は最近のものですがお腹はそんなにでてない気がします。
まだまだ赤ちゃんはこれからも大きくなるのにこれ以上大きくなって動かれたらどうなってしまうんだろうと恐怖です…。
このくらいだと胎動で結構痛くなるのはおかしくないのでしょうか?
痛くて中々寝付けません(´・ω・`)…
- にこ( ´ u ` )(10歳)

まぁ坊
プルプルっとなるのは
オシッコをしている時みたいです😉
また、ドクッドクッと一定の
ポコポコ感はしゃっくりですよ😊
しゃっくりは意外と長くて
ビックリですよね~( ̄∀ ̄)♡
胎動も痛い時はあります!
私は恥骨らへん?で動いて
にゴリッとされてしょっちゅう
痛みます😨
てかまさに今その最中で
寝るに寝れません…笑
私はあまり無いですが中には
肋骨辺りを蹴られて痛い方も
いらっしゃるみたいです💦
どの辺がどの様に痛みますか?
あまり気になるようであれば
次の検診の時にでも先生に
聞いてみるといいと思います😢
参考にならなくて
すみません😰

にこ( ´ u ` )
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
しゃっくりはもっとお腹がビクビクなるのかと思ってました!
長くの間ドクドクしてるんですが、ドクドクする間隔も結構早いのでなんなんだろうとずっと気になってました(´・ω・`)
赤ちゃんて可愛いですね☺️
その通り骨らへんが押されて痛い感じがある時と、普通におへその横ら変でぐにーっと動かれて痛い時があります😢
前回の検診時は元気に動くでしょー?と聞かれて痛いと言ったら痛いくらいが元気でいいよーと言われちゃいました💦
でも結構痛くて気になるので来週の検診で聞いてみようと思います(›´ω`‹ )💦
コメント