![suu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多嚢胞持ちで、採卵日に1つの卵子しか取れず、ショックです。同じ方いらっしゃいますか?クロミッド以外での育て方を知りたいです。
多嚢胞持ちです。本日採卵日でした。結果1つの卵子しか取り出せず…( ´︵` )多嚢胞なので、卵胞は凄く沢山出来るんですが…空砲が多すぎるのかな…卵子が少ないのかもしれない…。
受精してくれるかもわからないし、次の周期も採卵しようかな。
多嚢胞で同じ方いらっしゃいますか?
私はクロミッドのみを使って卵胞を大きくしているんですが、多嚢胞の方はどの方法で卵を育てていますか?
宜しければお返事お願いします。
多嚢胞なのに採れる卵が少ないのがショックです…
- suu(5歳10ヶ月)
コメント
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
私も多嚢胞持ちですが上の子も下の子もクロミッドでした💦
あとは病院で注射を打ったり自分でできるような葉酸を摂取したりくらいでした💦
![kanakan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanakan
私も多嚢胞です!
クロミッドだと多嚢胞でもそんなに数取れないんじゃないでしょうか?私もタイミングの時はクロミッドで、1~2個くらいしか育ちませんでしたよ!
体外受精の時は、アンダゴニス法で、自己注射で卵増やしました!確か24個取れたと思います!胚盤胞までも10個育ちましたよ!
-
suu
今回は移植せずに、もう一度採卵しようと思っているのでクリニックへ行って、どのような方法なら卵胞を増やす事が出来るのか相談してみます。
ありがとうございます!- 7月20日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
私も多嚢胞で、体外受精、クロミッド採卵で一つしか採卵できませんでした。移植の時レトロゾールでしたがその時も大きい卵胞は一つしかなさそうでした。
-
suu
クロミッドでは、なかなか沢山の卵が育たないこともあるんですね…
前回は、凄く沢山あったのですが…その周期によって色々と異なるものですね( ´︵` )- 7月21日
![ぴーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーや
私も多嚢胞です。高刺激でやったので私の場合前々日の診察では38個、実際30個取れて23個受精しました☆
胚盤胞凍結らしいのでまだいくつ凍結できたかは分かりませんが…
クロミッドでの刺激では少なすぎたのではないですか?私の場合多嚢胞とは言われたことなくて高刺激でやったらたくさん出来て多嚢胞だねって感じだったので、本来多嚢胞はたくさんで来すぎてしまうので低刺激らしいですがクロミッドだけじゃなくて少なめに注射してくれるところのほうがいいのかなって思います。
-
suu
沢山の卵とっても羨ましいです〜( ´︵` )
多嚢胞だからこそ、卵が沢山採れるんだ!って思っていたものの…1つしかとれないなんて…ショックです。
今後の事について先生と相談してみます…- 7月21日
-
ぴーや
私も最初はクロミッドだけでは全然卵胞も育たなかったですよ!!人工授精のときすら注射してました!
そもそも多嚢胞の人って刺激するとたくさん出来やすいけどクロミッド程度の刺激じゃ効果ない人多いと思います。- 7月21日
-
suu
そうなんですね…しかも多嚢胞で卵胞が沢山あったとしてもその中に卵子が少ない場合もありますしね…
高刺激を選択する事が出来るのか聞いてみます!- 7月21日
suu
そうなんですね◡̈*✧ご懐妊おめでとうございます!!
体外受精になると卵が1つしか取れないのは辛いので…他の方法で考えてみようかな?