

shokolate
わかります。私は元々料理が得意でなく、好きでないので疲れますよね😩
私は野菜スープを週に一回まとめてつくって、たんぱく質は豆腐か納豆でごまかすことが多かったです。汗

COCORO
作ることもありますが…疲れたら市販のベビーフードをつかってます😊👍✨🍀疲れてる時は旦那サンに作らせたりもしてます🤣💦

はじめてのママリ🔰
娘が納豆だと苦手な野菜もパクパク食べるから〜とちょいちょいあげてましたが、あまり頻繁だとアレルギーになると聞いてタンパク質の種類を増やそう!と最近大人だけなら食べない魚に手を出し始めました(笑)
肉より魚の方が茹でるだけで楽ちんなので(笑)

退会ユーザー
私も離乳食レシピ見ると「こんなんめんどくさくて無理…😩」てなっちゃいます(笑
たんぱく質は豆腐orひきわり納豆orヨーグルトにしてます😃たまにゆで卵🥚
ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトの種を買ってきて毎日わずかなヨーグルトに牛乳足して混ぜるだけで無限にヨーグルト作れますよ✨
バナナとか果物混ぜて赤ちゃんも美味しいです😋
炭水化物はお粥orパン粥orじゃがいもペースト🍚後期になればパンもそのまま食べられますよ✨

退会ユーザー
疲れたり、裏ごしなど大変なものはBF頼ってます(^.^)タンパク質は豆腐、ヨーグルト、きな粉がほとんどです!
ミネストローネや味噌汁の野菜を取り分けてます。玉ねぎ、にんじん、トマトなど野菜豊富に取れるのでしょっちゅうやってます!

のん
7.8ヶ月頃は後追いも激しくて何もできないし
お出かけも多かったのでベビーフードの頻度がめっちゃ高かったです!!
コメント