 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
稲毛区に住んでます。
稲毛区といっても四街道や若葉区寄りのです
 
            ahiru☆
こんにちはー^ ^
私も若葉区民です♡
- 
                                    まちゃ 同じ若葉区!嬉しいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 
 ぜひ仲良くしてくださいっっ!!!- 7月20日
 
- 
                                    ahiru☆ こちらこそ♡ 
 どちらから越してきたんですかー?- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ 県内の八千代ってわかりますか? 
 そんな遠くはないんですけど…- 7月20日
 
- 
                                    ahiru☆ 八千代からなんですね!近い! 
 県外かと思いました^ ^笑- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ そうなんですよ。、でもなかなか 
 ママ友って出来なくて(´;ω;`)w- 7月20日
 
- 
                                    ahiru☆ ママ友作り難しいですよねー^^; 
 私は仕事の同期が同じタイミングで育休中なので、たまに一緒にお出かけします◎支援センターに初めて連れてってもらいましたが、すでにママ友グループが出来ている感じで、1人ではいけないなーと思っちゃいました(;o;)- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ 同じぐらいの人がいるといいですよねぇ。 
 あーグループ出来てると入れないですよね😅💔
 子供為に1回行ってみようと思ってますが
 怖いです( ̄▽ ̄;)- 7月20日
 
- 
                                    ahiru☆ 学生の頃から仲良くて、子供も同い年なので^ ^友達からママ友にかわりました!笑 
 グループ見ちゃうと行きづらいですよね^^;それ以来行ってないです♡笑
 ママ友作りにというか、子供遊ばせるために行く感じになりますよねー_φ( ̄ー ̄ )- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ うわぁ。いい関係ですね(,,・ω・,,)♥ 
 素敵です!!!!
 
 そうなりますよねぇ。まだうちの子は
 遊べないからしばらく先かな…w
 グループはめんどくさいから入りたくないです(´;ω;`)w
 幼稚園とかまでまま友って出来ないものですかねぇ?w
 子供に必要かなって思ってるんですが…- 7月20日
 
- 
                                    ahiru☆ いつかママ友になる日が来るかねーと話していた学生時代が懐かしいです^ ^笑 
 
 5ヶ月で行きましたが、1人で物めがけてハイハイしてましたよ^^;
 0歳児だけの部屋があるので、そこで遊ばせてました!中には首すわりまだな子もいましたょ^ ^
 友達の長女は2歳なので、めっちゃ喋るし駆け回るしで楽しそうでした♡笑
 
 同じくグループ嫌派です♩
 友達も子供が出来ればいずれママ友になるし、保育園や幼稚園にいったら自然と出来るだろ〜的な考えなので、支援センターも誘われなければ行かなかったですね♡笑- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ 現実になったなんてすごいですよ(,,・ω・,,) 
 
 ひとり遊びw
 首すわってないのに行って
 楽しいですかね??😅
 遊べないじゃないですか( ̄▽ ̄;)
 
 支援センター行っみるとしても
 もうちょっとあとにします( ̄▽ ̄;)- 7月22日
 
- 
                                    ahiru☆ おはようございます😃 
 
 お互い母の顔になってるねーって笑い話です^ ^笑
 
 周りの子供のところにも寄って行ったり寄られたりしましたが、なんでも掴んじゃうので、他の子に掴まれる、ペチペチ叩かれそうになる…って感じで、まだ1人で物いじりしてて!!ってドキドキしちゃいました(^^;
 遊ぶことを考えると、支援センターは1歳以上からかなーって印象です!ママ友作りには今からでもいいと思いますが、なんせ目が離せません(^^;- 7月22日
 
- 
                                    まちゃ 顔やっぱり変わりますよね(,,・ω・,,) 
 
 あーうちも力が強くてこれから先
 どうなるかわからないので
 怪我なんかさせちゃったら
 大変ですもんね( ̄▽ ̄;)
 仲良く遊べる歳にならないと
 追っかけまして終わりますよね(;´・ω・)きっと- 7月22日
 
- 
                                    ahiru☆ 自分は気づかないけど、やっぱりなってるみたいですね♡親の顔…いつも自分はどんな顔してんだか^ ^笑 
 
 そうなんです↓相手の子を怪我させないか不安でした(>人<;)1歳過ぎたらまた違うんでしょうけど、まだ0歳児はいろんな面で支援センターはなー…と考えちゃいますヽ( ̄д ̄;)ノ最近はこの暑さなので、引きこもりです♡笑- 7月22日
 
- 
                                    まちゃ うちは旦那も顔がかわりましたよw 
 前はすごくきつい目つきだったんですが
 最近目尻が下がってなんだか
 温和な感じになりましたよ😅w
 親になるって凄いですよねぇww
 
 そうですよねぇ。まだ頭も柔らかい子も居るだろうし( ̄▽ ̄;)
 暑いから私もひきこもりです😅😅
 ダラダラダラしてます。夕方のお散歩も
 暑いですよねぇ(´・ω・`)- 7月22日
 
- 
                                    ahiru☆ そうなんですね!羨ましいです♡うちはまだ…?変わってるのか変わってないのかよくわかんない感じです(^^;わたし的には、子供が大小合わせて2人!って気分ですヽ( ̄д ̄;)笑 
 
 夕方も暑いですねー😵
 子供もお昼寝してるだけなのに汗かいてます💦
 まだ風があるだけいいですけど、もう少し涼しくなってほしい(´-`)笑- 7月22日
 
- 
                                    まちゃ うちも顔は変わりましたが… 
 そんなんですよ( ̄▽ ̄;)
 たまに無邪気すぎてイライラします( ・᷄ὢ・᷅ )w
 子供と遊ぶけど飽きたら
 「ママの所いこーね」って渡してきますww
 
 お昼寝暑くて起きちゃうんですよね😅
 エアコンガンガンにして、私は
 長袖着てますが鼻水出てくるくらい寒いです(;・∀・)- 7月23日
 
 
            めりーず
美浜区に住んでます🙋✨
お話でも(๑¯ω¯๑)
- 
                                    まちゃ してください٩(๑´ω`๑)۶ 
 産まれてくるあかちゃん同い年になりますね(・∀・)- 7月20日
 
 
            めりーず
そおですね*\(^o^)/*
男の子も一緒ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
- 
                                    まちゃ そうなんですか(,,・ω・,,) 
 楽しみですねぇ!美浜だと海浜病院とか
 大きい病院があって羨ましです(*˙︶˙*)ノ゙- 7月20日
 
- 
                                    めりーず 
 今8ヶ月でドキドキです💓
 
 里帰りしちゃうので、海浜行ってないんですよね!w- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ 楽しみですねぇ(*˙︶˙*)ノ゙ 
 そうなんですかー。里帰り羨ましです!
 地元ってなんだか安心しますよねー。- 7月20日
 
- 
                                    めりーず 
 里帰りと言っても千葉県内ですが😅
 実家がもっと下りで千葉市が都会に思えます😅😅😅- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ 県内ならいいですねぇ! 
 千葉市色々ありますよねぇ(^_^;)でも
 物価が高い気がします😅- 7月20日
 
- 
                                    めりーず 
 人混みが苦手なのであたふた
 しちゃってます( ̄▽ ̄;)笑笑- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ どこ行っても家から出た瞬間から混んでますよねぇ(;´Д`) 
 私も田舎育ちなので…苦手です!
 便利なんですけどね(;´・ω・)- 7月20日
 
- 
                                    めりーず 
 そおなんですけどね( ̄▽ ̄;)
 夏休みもかぶるので尚更ですよね😵- 7月20日
 
- 
                                    まちゃ そうなんですよねぇ(^_^; 
 田舎って嫌だったけど…
 車さえあれば…結構住みやすかったりしますね😅- 7月22日
 
- 
                                    めりーず 
 子供は伸び伸び育ちそうですよね😁🌠- 7月23日
 
- 
                                    まちゃ 虫持って帰ってきたらすごいいやですw 
 ダンゴムシとか泣いちゃいますw
 でも…田舎は近所のおばあちゃんとかも
 優しいですし。開けた街は人が冷たい(´;ω;`)- 7月23日
 
- 
                                    めりーず 
 私も虫苦手なので生まれて、
 大きくなって虫好きだったら
 どうしようかと思っちゃいます笑
 
 わかりますわかります!
 電車とか乗りたくないです(´・_・`)- 7月23日
 
- 
                                    まちゃ 絶対男の子やりますよ😅 
 友達の家の子がダンゴムシバックに入れて
 帰ってきて洗濯しちゃった。とか言ってましたし(;´Д`)w
 本当に怖いです……。
 
 電車怖いですよね(^_^;)
 まして子供いると尚更〜。- 7月23日
 
- 
                                    めりーず 
 せっ、洗濯?!!
 怖いです笑笑
 
 車の免許持ってて良かったと思います🙋- 7月23日
 
- 
                                    まちゃ 洗濯機大変なことなったーって 
 笑ってました😅母は強しですね…w
 
 本当に(;´・ω・)
 実家なんて…駅までまずバスに乗らないと…
 いけないんですよ(;・∀・)- 7月23日
 
- 
                                    めりーず 
 想像したくないです( ̄▽ ̄;)笑笑
 
 あっ。
 それは遠いですね(;´Д`)- 7月23日
 
- 
                                    まちゃ 車必須ですよ😅 
 今の所は駅も近いしなんでもあるから
 返って歩くことが増えましたw- 7月24日
 
 
            よしくんの嫁♡
若葉区に住んでます(,,>ω<,,)💕
- 
                                    まちゃ ぜひ仲良くしてください(*´ω`*) - 7月22日
 
- 
                                    よしくんの嫁♡ 返信ありがとございます♡ 
 いくつですかー?✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝- 7月23日
 
- 
                                    まちゃ 26です〜(´ー`)何歳ですか?? - 7月24日
 
- 
                                    よしくんの嫁♡ 今年28歳です(,,>ω<,,)💕 - 7月24日
 
- 
                                    まちゃ 近いですね٩(๑´ω`๑)۶ 
 なんだか嬉しいですっっ😻♥- 7月25日
 
- 
                                    よしくんの嫁♡ 近くにママ友居ないので仲良くしてください♡ 
 歳も近いし(♡˙ᵕ˙♡)- 7月26日
 
- 
                                    まちゃ ぜひぜひ٩(๑´ω`๑)۶ 
 若葉区の子供が遊べるとこって行きましたか??- 7月27日
 
- 
                                    よしくんの嫁♡ まだ行ってない(|||O⌓O;) 
 行きたいけどなかなか1人では:( ;´꒳`;):- 7月27日
 
 
            もも
私も若葉区です(*´꒳`*)
仲良くして下さい♡
- 
                                    まちゃ ありがとうございますっっ! 
 ぜひ仲良くしてください(*´ω`*)!!- 7月25日
 
- 
                                    もも わたしも今年28歳です(*>ω<*) - 7月26日
 
- 
                                    まちゃ 近いですねぇ(,,・ω・,,)仲良くしてください(*´ω`*)😻♥ - 7月27日
 
 
            桜
若葉区で下の子4ヶ月です(^ー^)
 
   
  
まちゃ
ありがとうございます(*´˘`*)
ぜひ仲良くしてくださいっっ!!
退会ユーザー
赤ちゃんの月齢も近いですね!
退会ユーザー
ちなみに実家は八千代です!
まちゃ
同じですね(,,・ω・,,)なんだか嬉しいですっっ!!!!
退会ユーザー
そうですね!
お友達作りって難しいですよね!
支援センターとか行ってみたいとはなかなか勇気が出ません😅
退会ユーザー
行ってみたいと思いますが
脱字すみません
まちゃ
勇気出ませんよね( ̄▽ ̄;)
アウェイ感怖いーですよね。
お友達いた方がいいのにー。
退会ユーザー
首も座ってないので出かけるのもなんとなく恐る恐るです…😅
まちゃ
うちも首完璧には座ってませんよ〜
それよりもこの間1歳の友達の子供
掴んで離さなくて…1歳の子泣かしてて
それみたら同じくらいの子に会わせるのは
ちょっと怖い気がしてます(;´・ω・)
退会ユーザー
まだ二ヶ月ですもんね。
一歳と二ヶ月の子では動きが、全く違いますもんね。一歳だと何事も興味津々と言った感じですもんね。大変でしたね…
まちゃ
1歳の子多分びっくりしたんだと思います( ̄▽ ̄;)
こっちがヒヤヒヤものでしたよ😅💔
幼稚園とかまでは中々お友達作りも
難しいのかな…って思います。
普段同じくらいのお友達いたら
もっと遊んだり動いたり出来るのになーとは 思いますけどね.
退会ユーザー
確かになかなか同時期のお子さんがいるママ友探しは難しいですよね!
まちゃ
うちの地区は私1人みたいですw
退会ユーザー
少ないんですね。
お子さんが同じでも自分の年があまりに離れすぎてても難しいって思ってしまうかもですよね😥
まちゃ
そうなんですよねぇ。母親学級も
歳が上そうだったし(;´Д`)
難しいです…wお友達出来ました??
退会ユーザー
入院中に2人ほど連絡先交換しました。けど数回連絡しただけで再会はしてません。
まちゃさんはお友達出来ました?