子育て・グッズ 9ヶ月の息子が熱で36.9°まで下がった。離乳食や水分補給について教えて欲しい。消化がいいものがいいか、熱の時に与えるべきか知りたい。 9ヶ月の息子がいます。 昨日から発熱で病院で解熱剤をもらい 今は熱が36.9°まで下がったのですが 子供が熱の時は 離乳食とかどうされてますか? いつもよりは少ないですが ミルクも飲みますし 他も水分補給をするようにしてます。 離乳食も消化がいいものが いいかとおもうのですが どのようなもの与えているのか、 それか熱の時は与えない方がいいのか 教えていただきたいです(;_;) 最終更新:2017年7月20日 お気に入り ミルク 離乳食 病院 水分補給 息子 ゆらら(8歳) コメント ママリ 体調が悪い時は、離乳食を食べないことって多いですよね。 うちは、そんな時は離乳食お休みして、ミルク、母乳にしてました。 食べれそうなら、柔らかいうどんや、 果物などをあげてました。 7月20日 ゆらら なるほどですね( ; ; )!ミルクもやっと飲むくらいなので 無理に食べさせない方がいいですね(;_;) ありがとうございます! 7月20日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆらら
なるほどですね( ; ; )!ミルクもやっと飲むくらいなので
無理に食べさせない方がいいですね(;_;)
ありがとうございます!