※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月、水分が飲めない悩みです。飲ませ方のコツや経験談を聞きたいです。

離乳食を始めてもうすぐ2ヶ月になります!
よく食べてくれるのですが、水分をまったく飲みません(;ω;)
白湯、麦茶を飲ませているのですがほぼ口からでています。
始めはスパウトで飲ませていたのですがなかなか飲まないので、スプーンでやっているのですがほぼ飲みません。
哺乳瓶もミルクでないとわかるとまったく飲みません(;ω;)
水分補給が心配で母乳をあげているのですが、このまま飲まず母乳のままだとどうしようと心配です。
飲ませ方のコツや飲まなかったお子さんのお話が聞きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

雪月花

うちもスパウトはダメでした。
水分を母乳やミルク以外でとらない子でしたが紙パック麦茶1パックを少しずつ飲ませてみたら次の日からストローマグで勝手に白湯を飲んでくれるようになりました。

  • あみ

    あみ

    そうなんですね!
    紙パックの考えがありませんでした(;ω;)
    一度試してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちも同じです。
水分補給の為に出先でも水や麦茶など持参して飲ませたいのですが、ストロー、スパウト、スプーン、哺乳瓶どれも中身がミルクじゃない!とわかった瞬間飲むのをやめます( ºωº )
離乳食で喉を詰まらせないように飲ませたいのですが、飲んでくれないのでマメに授乳してます(。•ᴗ•。)♡

  • あみ

    あみ

    ですよねW(`0`)W
    特に今は暑いので水分補給気になりますよね。
    私も離乳食の後などは母乳をあげています!
    少しでも飲み物を飲んでくれたら安心なんですけどね😥

    • 7月20日
クレヨン

私もスパウト、マグが駄目でしたが
ストローの練習を数日続けてたら
飲めるようになりました!
紙パックを押すとストローから出てくるので練習したら出来るようになると思います、、

  • クレヨン

    クレヨン

    説明ヘタクソですが、、、

    • 7月20日
  • あみ

    あみ

    紙パックだと押すと勝手にストローからでてきますもんね!
    一度試してみようと思います😘
    ありがとうございます😊

    • 7月20日
ティガーさん♡♡

うちはスパウトです飲ませてたんですけど、吸うてはくれるんですが、あまり出て来ないから量は飲んでなくて💦
思いきってストローにしました!
紙パックだと側面押したらお茶が上がってくるから、吸うて飲んでくれて、初めはほとんど、垂れ流しでしたが、今はだいぶ上手に飲めるようになってきました。

ドバーッと口から出すから、きもちに余裕あるときじゃないとイラッとするかもですが😅

  • あみ

    あみ

    スパウトやスプーンでもドバドバだすのでストローでも同じ感じになりますね!
    でもストロー試してみて飲んでくれるようになるなら頑張ってみます( ´∀`)
    ありがとうございます😊

    • 7月20日