
7ヶ月の息子が暑がりで、クーラーをつけているが風邪気味。皆さんはどう過ごしていますか?風邪対策や対処法を教えてください。
おはようございます☀
生後7ヶ月の息子がいるのですが
異常な程暑がりで私達大人が暑くなく涼しくても
息子は鼻のてっぺんに汗かいてたり
頭が汗で濡れてたりシャツが湿ってたり…
なので昼間はクーラーを25度で風量自動で
扇風機を中でつけています。
ですが昨日の夜からいきなり鼻がつまり
フガフガ言ってて寝づらそうでした。
咳も少ししてて吐き戻しがいつもより多いです(´._.`)
加湿器もつけてて湿度は40ー50です。
皆さん日中どの様に過ごしてますか?
また風邪対策などはあるのでしょうか?
やはり昼間のクーラーなどが原因で
風邪を引いてしまったのですかね😭?
その場合どのように過ごしたら良いのでしょうか(´._.`)?
- ち(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
クーラー25度で扇風機だと少し寒くないですか(´・ω・`)?
冷房の寒暖差で風邪をひくこともありますが、夜はクーラー付けてるのでしょうか?

みーちゃん@
我が家は私が寒がりで自分に合わせると汗をかいてます💦なので自分は少し寒く感じても室温を27〜28℃くらいになるように調節してます😊冷房の28℃で一番弱くかドライにしてます✨後はこまめに汗を拭いたり、汗取りパッドを交換したりして、汗かいた後の冷えに注意してます。
風邪を引いたからと厚着させずいつも通りで大丈夫ですよ😊鼻づまりならこまめに1日7〜8回は鼻をすってあげると治り早いです😊
ち
コメントありがとうございます😊
家が古いので昼間は暑いのですが
2DKを一部屋リビングにして
残りの一部屋を寝てる部屋にしてて
リビングと寝てる部屋の仕切りのドアを取って
1つの広い部屋にしてるのですが
クーラーはリビングについてて
クーラーだけでは部屋全体に風がいかず暑いので
寝てる部屋に扇風機をつけてます!
なので同じ部屋に扇風機とクーラーって訳じゃないんです😢💧
(分かりづらかったらすみません)
また息子の場合は昼間
クーラーだけでも少し汗ばんでいます😞
寝るときは扇風機だけで中を首振りにして寝てます!!