※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

2歳前後のお子さんがおっぱい卒業しようとしているが、眠るときにおっぱいを飲まないとなかなか寝てくれない悩みがあります。眠たいのに飲ませないと困っています。

2歳前後のお子さん、
また最近おっぱい卒業したってお子さん!

寝るときって
どんな風に寝つきますか?

おっぱい大好きで眠くなったら必ずおっぱい飲んで寝る息子ですが。。
最近になり、頑張っておっぱい卒業させようとしてますが
眠たいのに飲ませないとなかなか寝てくれずで、、、

コメント

はなこ

手を繋いだりトントンしたりして、私が寝たふりすると寝ます😊
2歳になったばかりです!

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど!!
    おっぱい飲まなくても
    最近眠たくなったらやたらくっついてきます(笑)

    眠そうな合図?とかありますか?

    • 7月19日
deleted user

2歳は寝室に行き、少し遊んだり、水飲んだり、子供なりに満足してから「コロンしようか」と促して寝かせてます

私はそのときに下の子の授乳してるからおっぱい吸いに来ます😅私がダメだとパパのおっぱいに行きますw

おっぱいは永遠のふるさとと卒乳で悩んでるときに言われましたが確かに、そうですよね

✩ちゃめ✩

断乳して2週間です。
2日目までは泣いたり愚図ったりしましたが、今は絵本を読む→電気消す→添い寝で体の一部に私の手を当てて寝る
が、定着しました!

とろろ

1才10ヶ月で卒乳しました!
うちもおっぱい大好きで、寝る前の授乳だけがやめられず、どうやってやめようか…と思ってたんですが、1才9ヶ月頃に、急に日によってはおっぱい無しで寝るようになり、どんどんそんな日が増えて、いつの間にか完全に卒業してました(^O^)
寝付き方は、ひたすらベッドでゴロンゴロンゴロンゴロン…「ねんねしようねー」等と構うと余計ねないので、私は無視して寝たフリかスマホ。静かになったな~と思ったら寝てる😴…って感じです!
お昼は授乳されてますか?ご主人は寝かしつけ出来ますか?お昼寝の時の授乳やめてみて(限界になったら寝ると思うし、最悪お昼寝ナシでもいいので)、夜はなるべくご主人に寝かしつけてもらうのはどうでしょう☺️

はるおちゃん♡

トントンしたり手足をモミモミしたりして寝かせてます💓