
コメント

退会ユーザー
南区住み今年24ですけど
よかったら 仲良くしてください💞

きぃ
はじめまして^_^
私も西区住みのマタママです★
-
とまと
はじめまして!
同じ西区嬉しいです(^^)❤️
よろしくお願いします♫
11週目ってずっと前のことのように感じます😁
つわりとか大丈夫ですか?💦- 7月20日
-
きぃ
おはようございます☀
同じ西区私も嬉しいです😊
こちらこそよろしくお願いします^ ^
年は今年32とおばさんですが(>_<)
今つわりがつらいです↓
仕事中しんどいけどまだ一部しか話してないため何も言えず(◞‸◟)
manababyさんはどこで出産されました^ ^?- 7月20日
-
きぃ
すみません、ゆゆゆんさんでした(>_<)
- 7月20日
-
とまと
おはようございます☀♫
年は全然気にしません☺️💕
そうですよね💧
私は食べつわりだったんですが、吐くことなく食べてたので順調に太りました!笑
安定期に入るまで公表しづらいですもんね💦
私もそうでした😫
無理しないでくださいね💦
私は慈恵で出産しました♫
きぃさんはどこの予定ですか(^^)?- 7月20日
-
きぃ
おはようございます★
年気にしないって言ってもらえてよかった(ノ_<)
食べつわりだったんですね(>_<)
やっぱり安定期になってから会社に言いました?今は産休中ですか?
早く言いたいんですけどね…
結構重い物もつので妊娠を知ってる仲良しさんはいつもヒヤヒヤする!と言ってきます(>_<)
慈恵さんなんですねー!
ちなみに出産費用いくらでした(>_<)?
私は今末永産婦人科に行ってますが、地震の影響で分娩室がダメになったらしく、タイミングみて他を紹介すると言われました(>_<)- 7月21日
-
とまと
安定期に入るまで万が一があっては…と思い、近い上司にだけ伝えて、その他の職員には安定期に言いました😊
私も結構重いもの持ったりする仕事なので、お腹がおっきくなってきてからは人に頼んでました🙌
お手伝いしてもらえるなら絶対してもらった方がいいです🤗
今は育休中です♫
慈恵は42万ちょうどでしたよ!
なので助成金ちょうどです😊
もしかしたら帝王切開とかだとプラスになるかもしれませんが💦
でも無痛は追加料金なしみたいです♫
私慈恵さんでよかったと思います☺️
でも地震の影響で分娩室が使えないって大変ですね😱💦💦- 7月21日

mana.baby
はじめまして!
西区住み1ヶ月男の子のママです😊
今年27です!
-
とまと
はじめまして☺️❤️
同じ西区ですね!
それに年も近いですね💕
よろしくお願いします♫
1ヶ月だったら結構大変な時期ですね😖
里帰り中とかですか?😊- 7月20日
-
mana.baby
まだ右も左もわからないので毎日バタバタです😂
実家に帰ってたんですけど田舎なんで虫が多くて!
子どもがムカデに刺されたら危ないので自宅に帰ってきました笑- 7月20日
-
とまと
分かります😫
子育て全然分からないこと多くて💦
確かに虫刺されとか心配ですよね💧ムカデ!笑
今からの時期蚊もでるしもっと外に出ない生活が始まりそうです😎✨笑- 7月20日
-
mana.baby
マニュアル通りに行かないですしね(;_;)
私の周りは出産してる子が多いので助かってますが笑
ムカデもですが、ほんとは夜中起きたらおデコにゲジゲジが這ってたので心折れました←
暑さもあるので極力出たくないですよね!
毎日なにされてますか⁇🙄- 7月20日
-
とまと
私も同級生が結構同い年で出産+うちより先なので分からないことは遠慮なく聞いてます😁
ちょっとそれは私も耐えられないです!笑
もしお子さんにゲジゲジが…と考えるだけでも無理ですね😱😱
たまに児童館に行ったり支援センターに行ったりしますが、ほとんど家にこもってますね😫
ほんとはもっと行ってお友達を増やしたいのですが😖
mama.babyさんは何されてますか🤗?- 7月20日
-
mana.baby
先輩が多いと助かりますよね( ^ω^ )
耐えられないですよね。
夜中でしたけどすぐ旦那に電話して翌朝迎えに来てもらいました笑
市内、虫いないんで快適ですww
西区の児童館とか支援センターってどこにあるんですか⁈
うちも、もう少し大きくなったら行きたいなーと思ってます😊✨
こないだ1ヶ月検診終わったばっかりなのでまだまだ家に引きこもりです笑- 7月20日
-
とまと
うちは田舎の方なので虫出ます😱笑
虫が出ないの羨ましいです!
さすがにゲジゲジはまだ出てませんが🙌笑
私は小島の支援センターや西区役所の児童館に行ってます☺️
数回ですが🤣
1ヶ月だったらまだ無理して外出できませんもんね💦
うちはもうすぐ5ヶ月なのにダラダラです笑- 7月20日
-
mana.baby
虫嫌ですよね(;_;)
ゲジゲジとか別に毒があるとか害があるわけじゃないけどルックスが受け付けないですもんね、、(°_°)⚡️⚡️
区役所内にもあるんですね!
おもちゃとかがおいてあるんですか⁇
秋くらいになったら気温も月齢もちょうどいいので外出できそうなんですけどね😊✨- 7月20日
-
とまと
確かにルックスとその名前!笑
絶対好きになれません😁
おもちゃは支援センター、児童館どちらもおいてありますよー♫
区役所内の方は、大きい子どもちゃんが走れる程のスペースがありますが、支援センターは保育園の中にあるので結構狭いです☺️
どっちもネンネの赤ちゃんがゴロンとできるスペースがあるので、秋頃が気候的にもお子さん的にもいいかもですね♫- 7月20日

mck♡
はじめまして☆
宇城市住みですけど
今年28歳になります♪
よかったら
仲良くしてください(≧▽≦)
-
とまと
はじめまして😊❤️
同い年ママ嬉しいです💕
こちらこそよろしくお願いします♫
今2ヶ月なんですね!
子育て慣れましたー?😁- 7月20日
-
mck♡
今月末で三ヶ月になります♪
最初よりは
子育て慣れましたけど
まだまだ初めての事が
多すぎて
悩んだりしますが頑張ってます(^O^)
子育て慣れましたか?
夜はお子さんぐっすり
寝てくれますか?|ω・`)- 7月20日
-
とまと
うちはもうすぐ5ヶ月になります(^^)♫
初めてのこと多いですよね💦
まだ分からないことだらけです😱😱
少しは慣れましたがまだまだ😭💧
昨日一昨日は夜ずっと寝てました☺️
それだけでもだいぶ楽です✨
2ヶ月くらいならまだ夜中頻回授乳ですか?👶- 7月20日
-
mck♡
五ヶ月だと寝返りする頃ですか?
夜ずっと寝てくれるって
羨ましいです♡
私のところは夜
2回〜4回は起きます(( ´∵`)
完母ですか?
混合ですか?♪- 7月20日
-
とまと
3ヶ月半頃から寝返りしてました☺️💦
今は寝返りも寝返り返りもしてます🤣笑
夜起きるときついですよね💦
だんだんまとまって寝てくれるようになりますよ♫✨
完母です🙌❤️
結構出る方なので、夜張って痛い時もありますけどね😭
mck♡さんは完母ですか?- 7月20日
-
mck♡
そーなんですね♪
子供の成長って
早いですよね(-´∀`-)
夜起きるの最初は
大変でしたけど
夜中起きなくなるのも
あと少しですよね(^O^)
完母羨ましいです♡
張る時痛いですよね
胸がパンパンに
なりますもんね( ノД`)
私は混合です!
母乳がそんなに出るほうでは
ないので(´△`)
完母にしたいんですけどね。- 7月21日
-
とまと
子どもの成長早いですよね!
この前まであんなにちっちゃかったのにーと何度も思います😊
最初授乳時は乳頭が痛すぎて混合にしようか迷いました😫
今は痛くないのでいいですが💦- 7月21日
-
mck♡
思いますょね!
早くママって呼ばれる日が
楽しみです(≧▽≦)笑
子供の歯がはえてくると
乳頭がちぎれるんぢゃなぃかと
思うぐらい痛くなるって
母親が言ってました(´△`)
そぅなった時って
どんな対策があるんですかね(´・ω・`)
離乳食は六ヶ月から始める
予定ですか?(^O^)- 7月21日
-
とまと
最近ママって言ってるように聞こえます♡
確実に空耳ですが🤣💕笑
歯で噛みつかれたらほっぺたをつねるって聞いたことあります💦
絶対痛いですよねー😫
覚悟しなきゃ😱😱
離乳食は5ヶ月半から始めようと思ってます♫
もう明日で5ヶ月ですが笑- 7月21日
-
mck♡
そぉーなんですか(-´∀`-)
空耳でもママと聞こえると
なんか嬉しいですよね♪
まだ経験ないですが
痛いですよね(。•́︿•̀。)
お互い頑張りましょ!
最初の離乳食
何をあげればいいか悩みませんか?
私自身がアレルギーあるので
まだ先なのに
離乳食何を
あげようか悩んでます( ´∵`)笑- 7月22日
-
とまと
最初は10倍粥だと友達に聞きました!
めっちゃ面倒だから冷凍した方がいいって言われましたよ😱
野菜のペーストも作らないといけないからハンドブレンダー買いましたもん💦- 7月22日

ぎずちゃん
こんにちは🎵
今年34歳ですが…😚✌️
西区の城山に住んでます!
とりあえず毎日児童館や支援センターに通ったりしてます🌀
西区のびの〜びしてていいですよね💕
-
とまと
おお!城山いつも出勤の時通ってました😍❤️
城山いいところですよねー🙌💕
児童館行かれてるんですね♫
私もたまーに行ってるので、もしかしたらお会いできてるかもです☺️
支援センターはどこに行ってますか?
うちは小島のに行ってます♫
こちらもたまーにですが🙋笑- 7月20日
-
ぎずちゃん
城山通ってたんですね!ようこそ💓支援センター前は小島に行ってましたが、今は池上保育園の中の支援センターに通ってます😄✌️
毎日何かしら行事があったりでママさん毎日10組程来てますよ!
お住まいはどちらですか(*^^*)?- 7月20日
-
とまと
池上の支援センターどうですか😍?
私小島のしか行ったことないので行ってみようかなー🙌✨
毎日行事があるなら絶対楽しいですよね♫
新港の方です田舎です😫笑
まわりは田んぼばかり…😑
城山とかほんとに羨ましいですもん❤️- 7月21日
-
ぎずちゃん
おはようございます😍早起きですね!まだまだ授乳で夜中起きる月齢ですよね!?うちの下の子も夜中2回起きます💦池上支援センター楽しいですよ💖こども達遊ばせるのも目的ですがママ達がカレンダー作ったり、一緒にスライム作ったりストレス発散の場になってます😄結構みんな仲良くなって番号交換したりしてますよ🎵お家新港の方ですか!?よく魚釣りに行ってました😬
- 7月21日
-
とまと
子どもに起こされました👍笑
うちの子最近夜はぐっすりで起きません🙌
それだけでずっと楽です♫
たまにおっぱい張って痛いですが☺️💦
池上の方に行ってみようかなー❤️
小島は近いけど、ただ遊ばせるだけが多いんですよね😖
そうなんですか?😊
新港にはポケモンGOハマってた時に行ったくらいです!笑
今はもうしてないので新港もご無沙汰です😑笑- 7月21日
-
ぎずちゃん
夜ぐっすり寝てくれるとありがたいですね‼️おっぱいは辛いけど…私もピカチュウ探しに新港ウロウロしてました笑!こどもいるとなかなか遊びにも行けなくて夜な夜なこども達寝た後、まんが読んだりモンハンしたりかなり引き込もり人間です😗池上の方来てくださいよー💕ママ友なりましょー笑✌️
- 7月21日
-
とまと
すっごく楽です(^^)❤️
でもお昼寝はしないので家事がなかなかできません😫💧
ピカチュウゲットしたくらいで飽きて辞めました笑
池上行きますー!
来週から早速行ってみます♫
ぜひぜひママ友なってください😭❤️❤️- 7月21日
-
ぎずちゃん
今日はプールに行ってきました😋奇跡的に2人寝たので携帯触り放題🎵おっ‼️支援センターで会いましょ😍今の時期火 木 金がプールでそれ以外が読み聞かせとかありますよ(^_^)v
- 7月21日
-
とまと
プールもあるんですね😍❤️❤️
プールはまだ早いから、それ以外の曜日で行ってみます☺️
読み聞かせはもうしてた方がいいっていいますもんね😁
頭が良くなりますように!笑- 7月21日

Kくんママ*\(^o^)/*
西区寄りの中央区に住んでます( ^ω^ )
今年27歳になります(^^)
転勤族で友達ほとんどいないのであたしも引きこもりです(´・ω・`)
良かったら仲良くして下さい♡
-
とまと
おはようございます☀😃
西区寄りの中央区ならお近くですね😊💕
年も近くて嬉しいです❤️❤️
よろしくお願いします♫
お子さんもう1歳8ヶ月なんですね✨
なんでも自分でしてくれますか😊?- 7月21日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
おはようございます😃☀
はい、近いです( ^ω^ )
ママリでは年下の方が多いので中々同じくらいの方と知り合うことがなかったので嬉しいです😆
よろしくお願いします♡
小さく生まれたこともあって他の子より成長がゆっくりなので出来ることは少ないし、まだ言葉もあまり出てないけど、言うことは理解してくれてお手伝いしてくれますよ😊- 7月21日
-
とまと
わー❤️
そのくらいの歳になったら言うこと理解できるんですね♫待ち遠しい✨
お手伝いしてくれるなんてとっても優しいお子さんですね❤️
うちの子もそうなってほしいです☺️
まだまだですが!笑
うちはもうすぐ離乳食を始めるので、食べてくれるといいな〜😊- 7月21日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
理解は早かったです( ^ω^ )
昨日もグリーンコープで注文したものをキッチンまで運んで来てくれたり、洗濯干してると渡してくれたりします😄
イヤイヤ期なので大変でもありますが😅
うちは最初全然野菜食べてくれませんでしたが、今では何でも食べます😙- 7月21日
-
とまと
想像しただけでほんわかします☺️💕
おりこうさんですね🤗
イヤイヤ期いつからでした?
やっぱり2歳近くなるとイヤイヤ期なりますよね💦
うちはまだ先ですが、そうなったらどう対応していいものか😱😱😱
好き嫌いとかありました?
離乳食結構めんどくさいって聞いたので、せっかく作ったのに食べてくれないとがっかりですもんね🤷♀️💦- 7月21日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
ゆゆゆんさん
一歳半過ぎから徐々に始まりました😅
自分の思い通りにならないと物投げたり、泣き出したり大変です😅
怒らないようにするんですが、聞かなすぎて怒っちゃいます😭
最初は甘いかぼちゃとか以外の野菜は全然食べないし、かなり食べむらがありました😣- 7月21日
-
とまと
物を投げる…😱😱
その時期がくるのが恐ろしい😱
やっぱり怒っちゃいますよね💦
私も絶対怒っちゃうと思います😖
食べれる物から食べれればいいですかね😊
まずは十倍粥から頑張ってみます!
不安です笑- 7月21日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
男の子だから激しいですよ😅
恐怖のイヤイヤ期ですよね😭
怒らないとやってられません(笑)
最初は多分かなり好き嫌いはっきりしてるから食べてくれるものを食べさせればいいですよ😄- 7月21日
-
とまと
女の子と男の子だと男の子の方が激しいんですね😭
うちは女の子だから少しおしとやかにイヤイヤしてくれないかな笑
それ聞いて少し安心しました😭
最初は母乳もあるし栄養面はまだ大丈夫ですよね!
栄誉偏って病気にでもなったらと思うと心配で😱- 7月21日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
イヤイヤ期は女の子も激しい子は激しいですね😅
うちは定期的にご飯を嫌がる時期が来るから食べてくれるパンや麺類など食べれくれるものを食べさせてました( ^ω^ )
はい😊
母乳が栄養あるから大丈夫ですよ😋- 7月22日
-
とまと
うち絶対激しいです(T_T)
今でさえ泣く時とか他の子よりも声大きいですもん😱笑
好き嫌いなく食べてくれるのが1番だけど、そううまくはいかないですよね😫
最初のうちは母乳もあるし気楽に考えます☺️♫- 7月23日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
うちは大人しい方でしたが激しくなりました(笑)
そうですね😅
気楽にでいいと思います🙂- 7月23日
-
とまと
じゃあうちはもっとですね(T_T)
離乳食始める前に白湯とか麦茶とか飲ませました?
最初から十倍粥食べさせました?- 7月23日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
うちは一歳すぎまでむぎ茶とか飲んでくれなかったので、赤ちゃん用の味のついた水を飲ませてました😓
おかゆはベビーフードのをあげてました😅- 7月23日
-
とまと
やっぱり好き嫌いあるもんですよね💦
味がついた水なんてあるんですね!
普通のスーパーとかにありますかね?- 7月24日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
うちは飲みものの好き嫌いが激しくて甘いものじゃないと飲んでくれませんでした😓
ドラッグストアとかの離乳食コーナーとかに置いてありますよ( ^ω^ )- 7月24日
-
とまと
昨日白湯を飲ませてみたら上手にスプーンから飲んでくれて感動しました!笑
このまま味がついても飲んでくれるといいなーと☺️
味に慣れさせるためにも味がついた水も挑戦したいと思います🙌❤️
アドバイスありがとうございます♫
やっぱり先輩ママに聞けると安心します😍- 7月25日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
いい子ですね( ^ω^ )
うちは熊本地震で被災した生後5ヶ月の時に地震のストレスでおっぱいを全力拒否され勝手に卒乳してしまってミルクになり、お茶も白湯も飲んでくれなかったから仕方なく味のついたお水飲ませてましたが、もし、お茶で大丈夫ならあまり味のついた水は飲ませないほうがいいかもです😅
やっぱり少し甘いのでそれに慣れたら中々味のない白湯や甘くないお茶を拒否したり、うちみたいに1歳半くらいまで味のついたお水を卒業出来ず、検診で注意されてしまうので、あげるとしても少量にして時々のほうがいいかもです😅- 7月25日
-
とまと
大変でしたね😱
私は地震の時は妊娠もしてなかったのに自分の身だけでいっぱいいっぱいでした😫
赤ちゃんもいるとそうはいきませんもんね😖💧
白湯とベビー麦茶で頑張って、味のついた水は最終手段の気持ちでいこうと思います(*´꒳`*)
今日は朝から白湯飲ませましたが、ぺっと出したり笑- 7月25日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
大変でした😓
息子を守るのに必死でした😅
それがいいと思います😄
慣れれば飲んでくれるかもですね( ^ω^ )- 7月25日
-
とまと
今日無料の育児相談で相談してみました😊
とりあえず十倍粥から頑張ってみます😁❤️
来月からドキドキだー😱- 7月26日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
頑張って下さい( ^ω^ )
きっと大丈夫ですよ😄- 7月26日
-
とまと
ありがとうございます♫
頑張ります💪✨- 7月27日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
頑張って下さい♡
ゆゆゆんさんはご出身はどちらなんですか?( ^ω^ )- 7月27日
-
とまと
熊本です!
私も小さい時は転勤族で九州を転々としてましたが、結局また熊本に落ち着きました😊
Kくんママさんも転勤族なんですよね?
どちらから来られたんですか(*´꒳`*)?- 7月27日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
熊本なんですね( ^ω^ )
あたしは旦那が転勤族で宮崎出身です😃- 7月27日
-
とまと
宮崎はサンメッセに行ったことあります😊
またお仕事の都合で転勤されちゃうんですか😫?- 7月27日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
そうなんですね😄
あたし宮崎市出身じゃないので行ったことないです😅
全国転勤なので不定期に転勤あると思います😅熊本に来て約三年ですが、熊本市から天草そして今また熊本市内で今回が初めて一年同じ家に住めてます😃- 7月28日
-
とまと
全国は大変ですね😭💦
九州ですら大変なのに💦
熊本内でも移動するんですね😫
イヤイヤ期に引っ越しとかあったら更に大変ですよね😖- 7月28日
-
Kくんママ*\(^o^)/*
しかも熊本市から天草への引っ越しは妊娠が判明した日で熊本市への転勤は生後3ヶ月の時でした😅
来年の夏くらいまでは転勤無さそうです( ^ω^ )- 7月28日

まあ
初めまして!
来年1月出産予定です!🙇
今年25になりました✨
去年引越してきたので、友だちが全然いません😭
よかったら仲良くしてください🙇
-
とまと
はじめましてー!
出産楽しみですね😍❤️
来年だったら年号変わってるかも😁!?
こちらこそよろしくお願いします🤗
どちらから来られたんですか🙌?- 7月21日
-
まあ
楽しみですっ
けど、不安もあります😭
かわってますかね?😁
愛知から来ました!!🎶- 7月21日
-
とまと
分かります!
陣痛やばそうとか思ってました🤣
うちも年号変わるかなーと思ってましたが平成でした😫笑
愛知!遠いですね😱
旦那さんの転勤とかですか(^^)?- 7月21日
-
まあ
ですよね!
陣痛やばいですよね?😭
どうなるかなーって感じです(笑)
去年震災の影響で愛知に働きに来ていて
その時に知り合ったのです!
それで、ついてきたって感じです(笑)- 7月21日

とまと
はっきり言って超痛いです!
死ぬかと思いました😱😱笑
なら元々熊本ですか😊?
どこら辺に住んでるんですかー?🙌

まあ
ですよね😂😂😂
覚悟します!(笑)
旦那さんはそうです!🎶
今は南区に住んでいます😁
-
とまと
南区なんですね😊
立地いいですよね♫
まあさんは愛知で旦那さんが熊本だったんですね😄
熊本暑いから体調気をつけてくださいね😫💦
昨日も暑かったですよね😱😱- 7月22日
-
まあ
スーパーとかも近くて便利です😁
そうですそうですっ🎶
ありがとうございます!
昨日暑すぎてとけるかと思いました(笑)
仕事もしてるんですけど、ほんと暑くて😭
座って事務仕事もあるんですけど、
基本立ってて、仕事終わったら浮腫んです😭
なんかいい方法ないですか?(笑)🙇- 7月22日
-
とまと
うちはスーパーまで時間がかかるので羨ましいです😱
昨日汗かきすぎてベッタベタでした😖
子どももすぐ汗かくので、車で移動中もクーラーつけてたのに汗だくでした💧💧
足首回したり爪先立ちしてましたよ♫
浮腫みますよね😱
元が足太いので更に太くなって大変でした😫- 7月22日
-
まあ
昨日はほんと暑すぎましたもんね😭
ですよね!ありがとうございます〜♡
ほんと浮腫みます😭
私も足太すぎるのでほんとずでーんってなってます(笑)- 7月22日
-
とまと
今も足太いままなんですけどね笑
産前のズボンが入りません😱
柔軟とかヨガとか暇な時にちょこっとしてるんですけど、なかなか😖
私もずでーんって言葉があってます😫笑
15週だとつわりも少し落ち着いて来ました(^^)?
つわりがあると運動も出来ませんもんね😖- 7月22日

まあ
なかなか毎日しっかりやりきれんですよね😭
もともとあんまりなくて
だいぶ元気です😁
ただ
朝から定時までで
通勤距離もあるので
毎日疲れがどっときます😭
元気に働いてる人すごいなって思います😭
-
とまと
いつも暇なんですが、がっつりする気がなくて笑
甘えですよね😭💦
よかったです(^^)♡
私は食べつわりだったので食べてたら順調に太りました💧
吐けなかったので尚更!笑
つわりなかったとしても疲れはきますよね😭
休憩しながら無理しないようにしてくださいね💕- 7月22日
-
まあ
がっつりできないですよね😭
ありがとうございます♡
私も最近食べ過ぎかもで太る気がします😂- 7月23日
-
とまと
出産したあともお菓子とか食べちゃいますもん(^^)笑
私なんか13キロ太ったので大丈夫ですよ!🙆
お菓子買わなければいいんですけど、旦那が買ってくるのでついつい…🤣- 7月24日
-
まあ
そうなんですか?😲😲😲
目の前にあるとあべちゃいますよね!😂😂😂
気をつけます!😁- 7月24日
-
とまと
私の知り合いは27キロ太ったって人もいましたよ!笑
なかなか誘惑に勝てませんよね💦
体重増えすぎたら産院から怒られるし…😫
お腹が空いたらこんにゃくゼリーとか食べてました(^^)♫- 7月25日
-
まあ
え!まぢですか!やばいですね😭
気をつけます!
それです!勝てない😭
おやつ食べちゃいそうです(笑)
こんにゃくゼリーいいですね♡- 7月26日
-
とまと
おやつになるもの買ってちゃダメですよね😖
うちも今あってふらふら〜っと取りに行っちゃうのでダメだと思いながら食べちゃってます😫笑- 7月27日
-
まあ
スーパーいくとついつい何か買っちゃいます←
我慢するよりたべて満足した方がいいですよね(笑)- 7月27日
-
とまと
分かります!
気がつくとお菓子コーナーにいるんですよね😊笑
しかもチョコレートとかポテトチップスとか!
カントリーマアムは常備してます笑
我慢しすぎるとストレスになるので満足していいと思いますよー♫
私はそう言い訳してました😄- 7月27日
-
まあ
あーカントリーマアムおいしいですよね♡
私はお煎餅が好きで、、(笑)お煎餅常備です(笑)
マタニティ下着ってどこで買ってますか?😭
なんか、イオン行ったら高いのばかり勧められて、、
でもこれから使うわけだからいいのかなとか思うんですけど
どうしようってなって買えてないのです😭- 7月28日
-
とまと
私も迷いましたが1つは授乳でも使えるワコールのものを買って、他はユニクロのブラトップにしました!
ワコールのものはやっぱり高いし💦
ブラトップも授乳中でも使えるので便利です😊💕- 7月28日
-
まあ
なるほど〜!!
ユニクロの買おうかまよっていたんです!
使えるならそれも買おうかなと思います🎶😁
ありがとうございます〜✨- 7月28日
-
とまと
何がいいのか分からなくなりますよね😫💦
他に例えば産後の授乳ブラはアカチャンホンポとかでも売ってあるので、私はそこで買いました♫
逆に授乳の服は買わず、普通の服で大丈夫ですよー🙆
ケープ使えば見えません🤗- 7月29日
-
まあ
お久しぶりです!🎶
たしかに!
普通の服でもなんとでもなりますよね😁✨- 8月12日

👩♡👨mama
中央区です!!32です( ¨̮ )
良かったら、仲良くしましょ💖
-
とまと
こんにちは♡
ちょうどママリ見てました💕
こちらこそ仲良くしてください☺️
もうお2人目がいらっしゃるんですね!
私も早く2年目欲しいです❤️❤️笑- 7月22日
-
とまと
2年目→2人目です笑
- 7月22日
-
👩♡👨mama
年子です😁ほんとは、2歳・3歳あけよーと考えてましたが、主人が転勤族なので地元にいる間に産んでしまおう!!と年子決意しました💖
すでに、赤ちゃん返り中~笑
産まれてから大変そうだけど頑張ります😁体力勝負ですねー。2人目頑張ってください☺️- 7月22日
-
とまと
転勤族なんですね!
確かにお子さんが小さいとなかなか引っ越しも大変ですもんね😱
赤ちゃん返り大変そうです💦
その次はイヤイヤ期きますよね😱
2歳差か3歳差を考えてます(^^)
次は男の子欲しいなーと思ってます♫- 7月22日
とまと
24歳!若いですね😍❤️
南区のどこらへんですか(^^)?
今31週目ってことは9月か10月予定日くらいですかね😊?
退会ユーザー
富合駅の近くに住んでます🙆
9月15日 予定日です😊❤
とまと
じゃあうちから車で20分位のとこです😍
出産楽しみですね🙌
もう性別聞きました☺️?
退会ユーザー
意外と近いですね💞
怖いのと会いたいのと半々です😂
男の子です😍
とまと
男の子いいですね❤️
私も次は男の子希望です😁
私も出産近くにつれてだんだん怖くなって、破水だったので心の準備ができないまま出産でした笑
退会ユーザー
旦那は女の子希望みたいでしたが 😂笑
いきなり怖いですよね😫💦
本当どきどきです😱💣
とまと
うちの旦那は最初男の子希望でしたが、女の子が産まれてからデレデレです😁笑
しちゃんさんの旦那さんも産まれたら絶対デレデレと思いますよ♫
退会ユーザー
でれでれなって 育児手伝ってくれればいいんですけど😱❤w
とまと
デレデレと育児手伝うはうちの旦那からしたら違うものでした笑
かわいがりはしますが、育児はそんなに😑
退会ユーザー
えー!笑
うちも覚悟しときます…😫笑
でも赤ちゃん産まれても 嫁いできて
友達いないので わたしも
引きこもると思います😂💦
とまと
あくまでもうちの旦那の場合ですよ!笑
地元こっちじゃないんですか(^^)?
私はたまに支援センターとか行きますが、暑くて外に出る気にもなれず😱
もっとお友達を増やしたいんですけどなかなか💦
退会ユーザー
地元 福岡市内です🙆
私生まれても 支援センター1人で行く
勇気 たぶんないです😫💦💦
これからもっと暑くなるので
余計 外とか出ませんよね😱
とまと
じゃあやっぱり旦那さんの協力が必須ですね♫
私もいまだに支援センター行くの緊張します笑
暑さを言い訳にして外出機会減少してます🤣
買い物程度です🙌