
生後8ヶ月の娘がいて、離乳食は2回食です。一緒に食事をとるタイミングについて相談です。市の検診で同じ時間に食事を勧められましたが、離乳食と大人の食事を同時に準備・食べさせるのが大変です。
生後8ヶ月の娘がいて、離乳食は2回食です。
みなさんはいつからお子さんと一緒に食事をとるようにしましたか?
先日、市の7ヶ月検診があり、なるべくお子さんと同じ時間に食事をしてくださいねーと言われました。
いざ同じ時間に食事をしようとすると、離乳食を準備して大人の食事を準備してだとすごく大変で、しかも食べさせながら自分の食事をとるのも大変です(・ω・|l|)
- にゃんぱらりんん(10歳)
コメント

退会ユーザー
我が家は離乳食開始から家族一緒に食べてますよ!
そのおかげか、教えてないのに箸を普通に持って食べれるようになりました。エジソンの箸買ったのに全く使わずです。観察力というかマネがすごいです!

*K♡MAMA*
私は一緒に食事できる時はしてます。自分のご飯が冷めても子供優先なので♪子供のは基本冷凍にしてチンすればできるようにしてあるので料理してる間にチンして出来上がって一緒に食べます!
他の人が食べてるだけでも喜んで食べますよ☆
-
にゃんぱらりんん
がんばって一緒にたべてみます!- 7月18日

😆😆
離乳食開始と共に一緒に食べてます(^^)☆

momoたろう
2回食にしてから夕方は一緒に食べますよー(´▽`)ノ
昼間は子供は10時ごろ食べてそれからお昼寝するので私はその合間に食べます(´▽`)ノ
-
にゃんぱらりんん
一緒に食べようと思います!- 7月18日
にゃんぱらりんん
一緒に食べようと思います!