※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
妊娠・出産

産後の生理開始について、排卵痛と生理痛が混ざるような症状があり、出血も少なく短い周期でした。これは普通なのでしょうか?

産後の生理開始はどんな感じでしたか?

まだ授乳中ですが、先日急に下腹部がかなり痛くなりました。一晩で治りましたが、今までの排卵痛の痛みと同じだったので、そろそろ生理か〜と思っていたら、腹痛の3日後に生理痛のような鈍い痛みを感じ、出血が始まりました。排卵から2週間経ってないのに生理?と不思議に思ってましたが、その出血も少なく、3日で終わってしまいました。元々生理の出血は多くないのですが、それでも4日くらいはあります。2日目はかなり量が出てましたが今回はかなり少なかったです。
お腹の痛みは生理痛と排卵痛は全然感じ方が違うので、明らかに排卵だとおもってたのですが…
排卵からすぐに生理がきてしまうのはおかしいですよね?😢産後だからおかしいのでしょうか?みなさんどうでしたか??

コメント

maa

私は産後1ヶ月半で生理がきました。
もともと28日周期で1〜3日目は量が多く、徐々に少なくなり、7日で終わります。
産後1回目と2回目、3回目の生理は、すごく量が少なくて、あっという間に終わったので悪露の残りかと思ってました。
でも4回目の生理で量が増えました。
今では妊娠前とほぼ同じように生理がきています!

るんるんさんも産後ホルモンのバランスが崩れているのかもしれませんね(*^^*)
何ヶ月か様子を見てみるといいと思います!

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます!やはり不規則になるんですね〜😢様子みます!

    • 7月20日
南海

産後5ヶ月くらいで生理再開しました。
産後初めての生理は量が多く、1週間くらい続きました💦
産前は周期は43日くらいだったんですが、産後はまだバラバラです。2ヶ月おきだったり、、1ヶ月しないうちにきたりです😭月に二回だった時もありました💦
病院で聞いた所、だんだんと整ってくるとの事でした😊
ただ、産前かなりひどかった生理痛が産後は少し楽になりました‼️

赤ちゃんがいての生理。具合が良くないけれど、子育てにお休みはありませんからね、、💦
お互い頑張りましょうね😊‼️

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます!生理痛が楽になるのはいいですね✨
    お互い頑張りましょう🤗

    • 7月20日