
コメント

あめりかんどっく
今産後何日目ですか⁇
ダイエットは早くても1ヶ月検診終わってからにしましょう!
会陰切開のとこが痛いのならなおさらです!
ママの体もまだまだ本調子ではないなであとから辛くなりますよ💦
私は断乳、卒乳するまでダイエットはしませんでした!
断乳、卒乳後はなぜか勝手に痩せましたよー!
授乳していれば勝手に痩せる方もいますし◡̈
授乳のときはドーナツクッション使ったり辛いときは添い乳したりしました!

3kids MAMA YuU
私は7月3日に出産しました!入院中はそうでもなかったのに退院後から会陰切開の縫合が引っ張られて痛くて痛くて!
私もこのママリでいつまで痛いのか質問させてもらったくらいです(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )!
もちろん人それぞれで1ヶ月かかったと言う方もいらっしゃいました。
が、私は最近ちょうど産後2週間過ぎたくらいから全然痛くなくなりました✧*。お風呂で傷を触っても糸も無さそうですし(´◡`๑)トイレでも普通に拭けるようになりましたし(^^)動けます!座れます♡
それまでは、やはり円座に座って授乳したり、ご飯も正座をして傷が当たらないようにうまく浮かせて食べたり…色々と座り方の研究しながらやってました(´д`)
産後、色々と辛いですがお互い頑張りましょう(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )✧*。
-
しゅり
おめでとうございます👶
これも人それぞれなんですもんね😓💦
円座でも痛くて授乳が苦痛です😭
泣かないでー!とまで思ってしまう😅💭
でも必ず終わりがあるから我慢ですね💪
頑張りましょう☺️🎶
ありがとうございます🙇♀️💕- 7月19日
-
3kids MAMA YuU
円座でも苦痛には変わりないですよね(><)
自分も寝ているのが1番楽ですよねー!
あと1週間、頑張ってみてください(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )個人差はありますが少しは痛みも少なくなるはずですから(^^)
私は今はナプキンで蒸れてなのか傷の治りかけだからなのか、会陰部が痒くて仕方ありませんが(´д`)
産後はダイエットも、無理はしないでくださいね(*v_v)- 7月19日

はるぱす
円座買って耐えてました(笑)
どうしてもの時は薬使ってましたよ!
産後ダイエットは1ヶ月経ったくらいからです!
-
しゅり
円座でも痛いですよね😭💦
薬は病院から処方されたものですか?- 7月19日
-
はるぱす
ボルタレン座薬しか効かないので先生に許可もらってやってました!
- 7月19日

みかん
ダイエットを始めるのは
早くても産後1ヶ月過ぎからがいいかと思います💦
1ヶ月未満だと悪露とかも出てる頃ですよね?
まだあまり、ダイエットで体に負担をかけない方がいいと思います。
それに母乳だと自然と体重減ってきます!
座ってると会陰切開の所が痛いなら
添い乳はどうですかね🤔
寝ながらできますし、会陰切開の所には影響が少ないんじゃないかな…
-
しゅり
まだ悪露もあります😭💦
母乳に期待して添い乳にも挑戦したいと思います😊👏
ありがとうございます❗️- 7月19日

3すけ
一ヶ月はダイエットよりむしろ寝てなきゃダメです。からだボロボロ、更年期でガタガタになると言います。骨盤ベルトでしっかりしめておくと、妊娠前よりおしり小さくなることもあるそうですよ!この時期にやるダイエット?としては寝ながらの腹式呼吸です!5秒吸って10秒はく。腹筋鍛えられて、すぐへこみますよ!
-
しゅり
そうなんですね😳
あとから来るんですね😩💦
ゆっくりします!
骨盤ベルトも体調のいいときにやっていきたいと思います🙋
ありがとうございます!- 7月19日
-
3すけ
お風呂以外ずっとつけて、なるべく早く骨盤もとに戻した方が良いですよ!骨盤の緩みは尿漏れとか、腰痛、恥骨痛の原因になります。あとお尻がでかくなって妊娠前のズボンがはけなくなる。。
うちは産院で産褥体操の指導かあったのでそれに沿ってやってました。- 7月19日
-
しゅり
ずっとつけてらしたんですね😳👏
腰痛がすごいのはそのせいかもしれません😭
さっそくつけます👍😊
ありがとうございます!- 7月19日

フェリシティ
ダイエットは1ヶ月検診で経過を聞いてからにした方がいいです(´・ω・`)
私は1ヶ月検診の時子宮の戻りはいいけど、膀胱が下がり気味、腹筋はまだしないで下さいって言われました。
授乳は添い乳かひたすら我慢です(笑)
-
しゅり
そうなんですね😳
分かりました☺️🎶
添い乳やったことないので、ちょっとずつ挑戦しようと思います😁🙌- 7月19日

mam
授乳の時、クッション踏んでやってましたー!(笑)
あとは産院でもらった痛み止め?を飲んでいたらいつの間にか痛くなかったです!
ダイエット、、、しなきゃしなきゃと思いつつしてません(笑)
+16キロになって今-12キロです!
あと4キロで停滞して2ヶ月経ちました(笑)
-
しゅり
痛み止めもらってこればよかったです😭💦
後悔(◞‸◟ㆀ)
クッション様々ですよね😩🎶
-12kgすごいです👏😁- 7月19日

いちご
ダイエットは1ヶ月たってからがいいです💦💦
1ヶ月たたずにダイエットとかすると体がボロボロになるので、、、
あとあと、骨盤が曲がってたり後悔しますよ😱
1ヶ月ゆっくりしてからでも全然痩せます😊💓
ただ、骨盤だけはベルト?みたいなのでわたしは閉めてましたがあとはゆっくり1ヶ月すごしました笑
-
しゅり
そうなんですね🤔💦
ボロボロは嫌なので今はゆっくりしたいと思います🙋
ベルトは寝てる時でもつけてましたか?- 7月19日

カリィ
私は、産後1週間でも縫い目が痛くて痛くて、耐えきれず産院へ言って抜糸して貰いましたよ!溶ける糸でしたが、溶けるの待てなかった泣
でも、抜糸後は嘘のように痛みが取れて、産院からスキップして家まで帰ってきましたよ!嬉しくて家でもスキップしてました!😭✨
傷口も塞がってたし、問題なしでした。抜糸して貰うと良いかも!
-
しゅり
抜糸だけでそんなに違うんですね😧❗️❗️
抜糸してもらえるか確認してみようかなと思います🙋
ありがとうございます😁🎶- 7月20日
しゅり
まだ1週間です😓💦
産後すぐ始めている方も見えたので早めの方がいいのかなと💦
授乳に期待して😁🙌
添い乳挑戦してみようと思います😁