※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生後2週間の娘が乳頭保護器を使って授乳していますが、吸い付きが難しく悩んでいます。搾乳や哺乳瓶での授乳も考えていますが、迷っています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

生後2週間の女の子です。
扁平乳頭気味で、乳頭保護器を使っています。
完全な扁平乳頭ではないので、余裕のある時は練習しているのですが吸い付きにくい為、娘は怒って吸い付くことを嫌がります。
私は娘の機嫌を損ねてまで練習したくないので、基本乳頭保護器を使っているのですが、乳頭保護器にすると娘の吸い付きが良すぎてむせてしまいます。
咳込んで、「ひー」って一瞬息が出来なかったような声を出すので心配になってしまいます。

夜間の授乳は乳頭保護器があった方が楽なのですが、勢い良く吸い付いてむせている娘を見ると、搾乳して哺乳瓶であげた方が良いのかなと思ってしまいます。

母乳外来に行っても乳頭保護器を外す為に練習して下さいで終わるし、母乳の分泌は良いので出来れば母乳をあげたいし、乳頭保護器がないとスムーズに授乳出来ないし、何が良いのかわかりません。

同じように悩んでいたお母さんいましたらアドバイス下さい。

コメント

よっちゃん0410

まずは出産お疲れ様でした!
私の場合は乳首が短く、娘が生まれたばかりの頃は哺乳力も弱く乳頭保護器を使って授乳していました。

私は母乳の量があまり出なかったこともあり、きなこさんの逆で、授乳する度に母乳の出が悪くギャン泣きされてました💦

でも直母であげたい思いがあったので、乳頭保護器を使いながら毎回根拠具あげ、母乳量を増やすために桶谷式に通ったところ、生後1ヶ月半頃には直母になりました!

生後1ヶ月半にもなれば、娘にも哺乳力がついたのと、私の乳首に慣れた

  • よっちゃん0410

    よっちゃん0410

    途中で誤って送ってしまいました💦続きです↓

    私の乳首にも慣れたので直母でいけるようになったのかなと思ってます!

    助産師さんに言われたのは、
    直母であげたいなら、乳頭保護器を使ってあげながら、乳首が吸われて出て来たらすぐに乳頭保護器を外して直母でやってみてと言われました!

    乳首は切れるし、乳腺炎になるしで、本当にしんどかったですが、訓練を続けたら直母でいけると思います‼️

    私は今3ヶ月半ですが、母乳量も増え、夜だけミルクを足せば良くなりました!
    なので、きなこさんのように母乳量が多い方は羨ましいです‼️
    あとは直母であげられる訓練をするのみですっ😍根気よく頑張りましょう💪

    • 7月18日
  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます!
    根気が必要ですよね( ๑´•ω•)۶”
    余裕のある時はやってみようと思います!!

    • 7月19日
あかね

お疲れ様です。私も、まったく同じ悩みで、ノイローゼ気味になりました。ですが、今は完母です^ ^
やはり、乳頭保護きをつかうと、混乱したり、つまりやすかったり、なにより毎回手間だったりします。
私も同じように病院では、練習とか言われましたが、練習は難しいですよね。私は、桶谷式に通い、授乳姿勢の指導を受けたりしながら、2週間もしないうちに、外れました^ ^
ぜひ桶谷式おすすめです^ ^

  • きなこ

    きなこ

    桶谷式・・・調べてみます!
    ありがとうございます*Ü*

    • 7月19日
るなるな

わたしも乳首短く乳頭保護器使ってました!!と言うか今も使ってます!!
使わないように練習してと
言われましたが
いつの間にか付けないと飲まなくなってしまったので今も付けてます!!

わたしも母乳の出は良い方だったので
めっちゃむせてましたけど
そのまま保護器でのませてましたよ!!
お陰で体格めっちゃ丈夫です笑

  • きなこ

    きなこ

    必ずしも外さなきゃいけないとかではないですもんね!

    むせてるのちょっと可哀想になります💦💦
    でも、母乳が出るのは良いことと前向きに捉えます(≧◡≦)

    • 7月19日