![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2カ月の息子がおっぱい星人で、授乳や泣きが続く悩み。授乳間隔や家事の両立についてアドバイスを求めています。
いつもお世話になってます!
もうすぐ生後2カ月になる息子がおっぱい星人です。
昼間、機嫌よく起きてる数十分以外は寝てるか、おっぱい飲んでるか、おっぱい探して泣いてます。泣き始めると抱っこであやしてもなかなか泣きやみません。
できるだけ授乳間隔が2時間はあくように頑張ってますが、しんどくなったらおっぱいあげちゃってます。癖とかついちゃうのかなって心配になります。同じ様な状況の方いらっしゃったら
家事などはどうしてるか、
授乳間隔気にせずくわえさせてるか
教えていただければ幸いです。
- ゆっこ
コメント
![moe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moe
私の息子も、おっぱい星人で日中ずっとおっぱいでした😂😂
もう間隔なんて1時間も空いてなかったですよぉ😭😭
![みーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたん
私は生後1ヵ月なったとこですが、全く同じ状況です!いやさっき飲んだやん、って思いながらもとりあえず身体撫でる、手を握る、抱っこ、立って抱っこ、オムツ替える、ちょっと置いて泣かしてみる、それでもギャン泣きになったらあげてます(笑)癖は最悪ついたらまた治そって最近は開き直ってます!私はおっぱい足りてんのかな‥‥って心配になります(´・・`)
まだ2ヵ月3ヵ月くらいまでは赤ちゃんは快と不快しかないから不快になったらおっぱい飲んだら治るって思ってるって姉に言われました!
だからおっぱいの口しながらもオムツ替えたら泣き止んで、おっぱいじゃなかったんかーいも多いです(笑)
-
ゆっこ
うちも1ヶ月なる前くらいからでした!
最初はおっぱい足りてないのか!と思ってミルク足してましたが、ミルク飲んだあともおっぱい探して泣いてたので、あ、これは違うなと気づきました😅
おっぱいが安心するでしょうね✨いろいろやってそれでも泣くときは迷わずおっぱいあげてみます♫- 7月18日
![さこち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこち
授乳間隔なんて、気にしてませんでした。
泣いたら、おっぱい。
泣きやまないなら、半ば強制。
しんどくなる前に、あげまくってました。
-
ゆっこ
泣き声聞きながらあやすの、体力も精神力もいるので私もしんどくなる前におっぱいあげてみます!ありがとうございます😊
- 7月18日
![ラムレーズン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラムレーズン
2ヶ月半の子がいます。うちもなるべく2時間あくようにしてますが、日中1時間くらいで泣いちゃう時あります!何してもダメならおっぱいあげてますよ(^ ^)
いらなかったらおっぱい離すし、別に母乳はあげすぎってことないみたいなのでいいかなと(^ ^)
赤ちゃんはおっぱいおっぱいが普通なんじゃないですかね(^ ^)癖にはならないんじゃないかと!
家事は機嫌良いときに細々としてます!
-
ゆっこ
2時間、意外と長いですよね💦寝ないときは大変😅今しかないことだと思って泣きやまないときはおっぱいたくさんあげてみます✨
- 7月18日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
私の娘も、そんな感じでした😂泣いたらすぐおっぱいあげちゃってました😂生後2ヶ月頃は、寝てるかおっぱい飲んでるか泣いているかで、起きてるときに横にさせてみるとギャン泣きでご機嫌なときなんてないくらいでした😅家事は娘が寝てる間にやったり、旦那さんが居るときは旦那さんに頑張って見てもらってたりしてました😊あと抱っこ紐使って出来る範囲のことはしてました😊
-
ゆっこ
しんどくなる前に授乳間隔気にし過ぎずにあげてみます!ありがとうございます😊
家事はパパッとできる範囲でやるしかないですよね😅頑張ってみます✨- 7月18日
ゆっこ
そーなんですね!
おっぱいが安心するんでしょうね😅
何してもダメなら間隔気にせずあげてみます!✨
moe
甘えん坊ちゃんなんですかね😂😂
その時期の家事は洗濯物は抱っこ紐で他のは泣いててもベットに寝かせて急ぎ足で済ましてました😅😅