※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななーん
子育て・グッズ

離乳食を嫌がり、ほとんど食べない赤ちゃんについてどうしたらいいか悩んでいます。

皆さんにもありますかね??

離乳食の時間になり
大泣きして離乳食食べさせても嫌がり
先にミルク飲ませ後 離乳食をもう1度食べさせたんですが

もういらんってなって
ほんとのちょっとしか食べてないんですが

どうしたらいいんでしょうかね??

コメント

いむあ

うちもありました!
おなか空きすぎたみたいで笑
先にミルクを飲ませてあとはチビが食べる好きなものだけ食べさせました!
(うちはバナナヨーグルトやパンが大好きです😆)

  • なななーん

    なななーん

    甘いものとかがいいんですね!

    • 7月20日
  • いむあ

    いむあ

    赤ちゃんによっては甘いもの嫌いな子もいるのでその子の好きなものでいいと思います(^^)
    あとうちはお行儀はよくないですが歌をうたいながらあげたり、とにかくほめてテンション高くあげたり、自分も同じもの違う器で食べて「おいしいー❤」と洗脳したりしてます笑
    うちの子はよいしょっするとテンションで食べてくれます(≧▽≦)

    • 7月20日
  • なななーん

    なななーん

    楽しい感じで食べさせればいいんですね!
    私もやってみたいと思います٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡

    • 7月20日
まみ

ミルクをあげたら食べないと思います。泣けばミルクをもらえると思っているのではないですか?うちも食べない事がありました。うちの場合はおかゆが嫌いで…ミルク粥や卵をといたおじやなどにすると食べてくれました。

  • なななーん

    なななーん

    おかゆが嫌いなんですね😅
    工夫したほうがいいんですね!

    • 7月20日
deleted user

わかります!7ヶ月の娘が今そんな感じです。あとは眠い時間と離乳食の時間が被ってしまったり…😂被らないように眠くなりそうな時間帯なら一度昼寝させてから食べさせようと思ってはいるんですが、なかなか時間が合わないときも多いです😂もし離乳食食べさせる前にお腹がすいて泣くなら、もう少し離乳食の時間帯を早めてみるとかどうですか?😳

  • なななーん

    なななーん

    今日の朝はやめたら食べてくれましたけど全部では、ありません(^_^;)

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりましたが、昨日より少しでも食べてくれたならいいんじゃないでしょうか😳💡少しでも良くなったとプラス思考で考えると少し肩の荷がおりるかと…😳大変ですが、そのうちしっかり食べてくれるだろうからあまり気負いすぎずお互い頑張りましょう♡

    • 7月21日
deleted user

うちの息子がそうです
ミルク大好きで
離乳食は一口食べればいい方です…
悩みますよね

  • なななーん

    なななーん

    悩みますよね(^_^;)
    赤ちゃんって難しい...

    • 7月20日
deleted user

9ヶ月まで全く食べませんでした笑!
それまで全然食べてたなら
ミルクの量を少なくしてご飯あげてもダメですか??!!

  • なななーん

    なななーん

    ミルクの量を減らして見たいとおもいます!

    • 7月20日