※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y︎☺︎R︎☺︎S
子育て・グッズ

女の子のほうが育てやすいって言うけど実際どうですか?😊3人目で初めての女の子です💕

女の子のほうが育てやすいって言うけど
実際どうですか?😊
3人目で初めての女の子です💕

コメント

さるあた

女の子の方が育てやすいとかは思ったことなくどっちも変わらないかなって私は思います。

ただ、うちの場合は上2人は病気をほとんどしなかったのでそこは楽でした。
発熱も1歳過ぎてからとかで、熱を出すのも年に1,2回。
息子は8ヶ月ぐらいに風邪ひいたり、高熱が出たり、それからは毎月熱が出てます。

  • Y︎☺︎R︎☺︎S

    Y︎☺︎R︎☺︎S

    変わらないんですね🙌
    うちの子は男の子だけど
    風邪もひかずとても元気です♡

    • 7月18日
  • さるあた

    さるあた

    うちの場合は赤ちゃんのときで言うと長女がよく泣く子で長女が一番大変でした。

    男の子、女の子関係なくその子の性格かな?と思ってます。
    次女が一番楽でした。

    • 7月18日
4匹のこっこちゃん

わたしも、1人目男の子で、やんちゃで大変なので、2人目女の子の育てやすさに期待してます!笑

わたし自身が3人目で初の女子だったのですが、母いわく、とにかく寝ている子だったそうです😅赤ちゃんのころは、寝ておっぱい飲んでの繰り返しだったので、わたしの思い出?は特にない、というようなことを言われました😅

ちょっとズレてた回答なら、すみません💦

けいみママ

上の子の年齢が一緒ですね❗
私は赤ちゃんの頃は男も女も変わらないと思いました😅
下が2歳半を過ぎて自分の荷物の支度が出来るようになり食事の支度のお箸や調味料を運んでくれるようになり、あー女の子楽かも(笑)と思うようになりました😄
逆に3年生の息子が忘れ物が多いので未だに一緒に準備をしてあげないと…って感じです😱