
赤ちゃんのうんち漏れについての相談です。起きたら足を動かしてうんちを促し、オムツを替えています。よくあることでしょうか?新生児のうんち漏れについてアドバイスをお願いします。
うんち漏れについて😂
授乳直後にうんちをして、太もも辺りから漏れて、私のズボンまでうんちが付いてしまいました😂
新生児の頃にも何度かあって、久しぶりにやられました〜😂💦
これってよくあることですか?うちだけですか?😂笑
うちの子よく寝起きにうんちをするので、起きたとき足を動かしたりしてうんちを促してからオムツを替えるようにしてます😂
こうしたら良いよ〜ってゆうのがあれば教えてください😂
ちなみにオムツはパンパースを使ってます☺️
- MARI(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もしょっちゅうでした!
私は布おむつ用のカバーパンツを
おむつの上から付けたら
漏れないし
漏れてもカバーパンツに付く程度で
よく使ってました(*^^*)

arar*
おむつが大きいとか、太もも回りのギャザーがきれいに立っていないとかではないですかね??
うんち柔らかいので、量が多いと漏れやすくはなると思いますが、なかなか焦りますよねー(^^;
-
MARI
オムツはSサイズ(4〜8キロ用)で、うちの子5キロちょっとあるので、大きくはないと思います😂太もももムチムチしてます😂
ギャザーもしっかり立ててるんですが、足をよく動かすので、ギャザーの意味がなくなってるかもしれません😂
かなり焦ります😂💦
一人であたふたして、娘はご機嫌で足をバタバタして大変でした😂笑- 7月18日

りー
うちも完母なのでうんちゆるゆるです😂
が、うんち漏れは今までで1回しかないです。
うんちした時は漏れそうな体制にしないようにしてるのと、かなりピッタリめにオムツのテープを止めてます(笑)
横、背中漏れギリギリセーフ!のときが多いです笑
-
MARI
授乳直後だったので、吐き戻ししないようにあまり体制変えれなかったんですよねー😂
オムツのテープは、お腹がキツイかなぁと思って、私はちょっと緩めかもしれません😂
ピッタリめに止めてみます😂✨
私も、ギリギリセーフを目指します😆💓笑- 7月18日

のり♡
うちの子も2か月に入ってから1度に出すウンチの量が多くなって大量に漏れることもしばしば…😂🙌
パンパース使ってるんですが、オムツのせいか?と思って、ムーニーやメリーズも試してみましたが、メリーズが1番漏れにくかったです✨
-
MARI
確かに、うんちの量増えてきてる気がします😂
大量に漏れるのは、後始末が大変そうですね😂💥
メリーズ、漏れにくいんですね😊✨
試してみます☺️
コメントありがとうございました😊💓- 7月18日

knt.mam
うちもよくやりました💩
パンパースは漏れてしまうのでメリーズに変えるとなくなりました。
また、息子は授乳中にうんちをするので授乳前にオムツを変えて、授乳後にもうんちしたオムツを変えていました。おしっこの量も増えてキャパオーバーなのかなと。
-
MARI
やっぱりパンパースは漏れやすいんですね😂💦
私もメリーズ試してみようと思います☺️
コメントありがとうございました😊💓
うちの子も新生児の頃は授乳中によくうんちをしてて、授乳前も授乳後もオムツを替えてて、オムツもったいない〜ってよく思ってました(笑)
5ヶ月にもなると、授乳中のうんちってなくなりますか?😂- 7月18日
-
knt.mam
オムツの消費が早いですよね💦
今は授乳中のうんちが毎回ではなくなりました。完母ですがうんちの回数は1日2回くらいになりましたよ。- 7月18日
-
MARI
1日2回くらいですか😊✨
うちも完母ですが、今は1日5回くらいです😂
旦那に、オムツ代しっかり稼いでもらいます😉♫笑- 7月18日
MARI
なるほど✨
カバーパンツ良さそうですね😆♫
検討してみます☺️
コメントありがとうございました😊💓