
コメント

まむ
こんにちは!私も、同じような感じです(笑)
いい人だなーと思っていましたが子供にあれやこれや、母性本能なのか?というくらい
まして、子供もだっこされたがるといらっっっ!としたことも多々ありです(笑)
他にも、きにいらないところは、もちろん。
ひびぶつかってます💧
いい人なんだろうけど、おせっかいとか
気になったりして、、、、、

あきらプリン
我が子の顔で義母さんに似ている所わありませんが、出産を機に嫌いになっちゃいましたねぇ〜!
-
くろねこ
同じで安心です!!
なんか嫌なところばっかり目についてしまって😩😩- 7月18日

はな
何か気持ちわかります!
私も嫌いではないのですが、子どもを抱っこさせるのもイヤです。
私の場合は、義母が飼っていた犬が亡くなったとき、亡くなってないと言い切って、家の中が腐敗臭ですごいことになったときに、義母は不衛生な人‼と、インプットされてしまったのか、それからはイヤな部分しか見えなくなってしまって……
何か聞いた話では、母親は自分の子どもを守るという本能があるから守るためにそうなることもあるそうですよぉ‼
-
くろねこ
わんちゃんの件、どうしたんでしょうかね💦
愛犬が死んでしまってちょっとおかしくなったんでしょうか😱😱💦
わたしも嫌な部分ばかり目に付くようになってしまいました、いい所とか色々よくしてくれてるって思うのに…💧
実母には抱っこさせたくないとか全く思わないんですけどねぇー。。
これも本能なんですかね!!!- 7月18日
-
はな
たぶん精神的なものですかねぇ……
実の親にはなついてほしいですねぇ❗
それも分かります❗
この気持ち不思議ですよねぇ…
しのちゃんさんだけではないってことですねぇ😁- 7月18日
-
くろねこ
そんなところを見たら、愛犬が亡くなったのは可哀想だけど。。ちょっと、大丈夫この人?!
ってなっちゃいますね💦
実親が可愛がってるとことかみると、逆に嬉しいんですよね笑
義母はいつまでたっても本当の親ではないから仕方ないのかもですね。
同じような方がいて、よかったです♥️- 7月18日

michan
私も似たような感じです!
2人目出産の時にお世話になったんですが義母、義父ともにいい人なんですが小さいことでも嫌になったりすることがありました。今年に入ってからは1回も会っていません。
-
くろねこ
1回も会ってないんてすね!!
私も出来ればあまり会いたくありませ~ん
義父も、何かというと「抱き癖がつく」ばかり言ってきてうざいですし。- 7月18日
-
michan
私が旦那自体があまり実家に行かないのでそれもあり今年に入ってからは1回も行ってませんし会ってません!
あたしの義父は逆で常に抱っこばっかりしてました。- 7月18日
-
くろねこ
なるほど!それは助かりますね!
義父は首が座るまで怖いから、とか言って断固として抱っこしないですし、
よだれがダラダラでも拭かずに、
「よだれダラダラやぞ~~!!!」って知らせるだけで、義母が拭いてよ!とかいっても一切何もしません。
それも、はぁ?って感じです…ww😑- 7月18日
-
michan
なんかわかります。笑
あたしの義父はちょっとなんか言っただけで抱っこしだして、抱っこしてる間はずっとゆさぶったりしてました。そんなに揺さぶらんでって言ってもふとした時には戻ってたりして心配でしたが今思えばあの時はかなり助かりましたね( 笑 )- 7月18日
-
くろねこ
揺さぶるの分かります!
私もそれくらい揺さぶるときあるかもだけど、
他人がしてるのを見るとなんか不安になります!💦
口だけってのが一番困りますね!笑(T_T)- 7月18日
-
michan
何回言ってもダメみたいで義母も義父に関しては呆れてました( 笑 )
- 7月18日
-
くろねこ
男の人はよく分からないんですかね~!
義父が息子をいつ抱っこするのか、見ものです!笑笑- 7月18日

🐷
臨月くらいから苦手になりました。
陣痛かと思って夜中病院に行ったら微弱陣痛で朝方家に帰されたのですが、
朝8時すぎに家に突然来て
『大丈夫?様子見にきた』って。
眠いし、体痛いし、恥骨痛いしイライラしながら義母の対応( -᷅_-᷄ )
陣痛始まって入院ってなった時も様子見に行くねって病院来たのですが
痛みに耐えるのに必死の中ベラベラ自分の出産話をする義母
出産直後、夜中なのに病院に行ってもいい?って……
ほんと非常識な事が多々あってきらいになりました(笑)
-
くろねこ
うわあー!!
それはほんとに非常識すぎる!嫌いになりまくりますね。
陣痛とかしんどい時とかに来て欲しくないですよね。
今のところないですが息子にスリスリとかちゅーでもされたらどうしよう。ほんとに無理すぎです笑- 7月18日
くろねこ
義母にとっても孫なのに、申し訳ないけど、なんかイラッっとしてしまいます。😩💨
子どもも抱っこされたがると、私も絶対イライラしてしまうと思います笑💦
うちの場合は、義実家の隣に、義父の姉が住んでてたまに来るんですけど
その人がまたおせっかいというか、昔の人だからズケズケと色々言ってきてそれもほんとに無理です!!
まむ
お疲れ様です!!
いいことだし助かっているのは確かなんですけど、私も人間だし…時にいろんなことがあったりで虫の居所が悪いときには、イラってなってしまいます(笑)
昔の人だからって←ほんとこれですね(笑)
わかります!!!!!
くろねこ
分かってもらえて嬉しいです😭
わたしは猫飼ってるんですが、
義父の姉が大の猫嫌いで。
それは仕方ないし人それぞれだからいいんですけど、
私が猫飼ってるの知ってて、
「野良猫がまたそのへんで吐きよった。きったないわぁ。だから石ぶつけてやってん」
とか言うんですよ。
それ以来大嫌いです。
あと、混合で育ててるんですけど
「おっぱい張って痛いんちゃうの?痛くて仕方ないことないの?そうでもないってことはもう母乳あかんのちゃうの!ひもじい思いして育てたら可哀想やで」
とか言ってくるから殴りたくなりますよねー笑
そこまで言われるほどの信頼関係全くないのに。
って、義父姉の話になっちゃいました、
長々とすみません!!!!( 笑 )😂💦💦
まむ
昔の人以前って問題ですね💧聞いてて呆れるくらいの人間ですね(^_^;)腹立つ。(笑)
動物好きな私にとってアレルギーだからとか苦手とかでもそんなことしません。。いたら腹立ちますね
口だけの人いますよね言えた口か!!!ってなります。
言い方と性格苦手ですわ…よくがんばってます。
でも、出ていったら勿体無いし、
知人から言われたのは、
「いつまでも居ないし先に亡くなるから!」って(笑)なかなか納得しちゃいました💧
くろねこ
そうですよね、昔の人とか以前ですね。
義母はそんなことは言いませんが隣で聞いて笑ってる感じです
わたしも愛想笑いというが苦笑いですが
心底腹立ってます、動物好きなので余計にです。
ほんと言い方とか苦手です。
子どもは好きみたいで、子育てなら任せとけ!ってなんか謎の自信満々で、いつでも見てあげる~とか、言ってきますけど
絶対嫌ですね🤣
確かに先に亡くなりますね!!笑
間違いないです~
色々聞いて頂いてありがとうございます😭❤️
まむ
動物も大切にしないやつが子供任せられるかい!!!!
アホですね💧(^_^;)
大人の付き合いで、付き合っていくしかないです!
よかったです!こちらこそ、同じ方いて
頑張れそうな気がします!!(笑)
それまでは、頑張りましょう🌈 和は
くろねこ
その通りです!アホです!!😩
そうですねー!
大人の付き合いで!最小限で、付き合っていきます(~_~;)
お互い無理せずぼちぼち頑張りましょうっ♥️