※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆほま
雑談・つぶやき

メダカを飼っている方いたら、教えてください(TT)メダカを頂いたのです…

メダカを飼っている方いたら、教えてください(TT)
メダカを頂いたのですが、水質作りなどどうしてあげたらいいでしょうか?ネットで調べると水を作ってから飼うと書いてあり・・・
今はペットボトルの中に水草と共に入っています。
昔熱帯魚は飼っていたのでカルキ抜きなどは分かりますが、バクテリア作りなどはどうしたらいいでしょうか?

コメント

まるごろう

正解かはわかりませんが、我が家は水道水(浄水とかでもなく普通の水道水です)をバケツに張ってお日様の当たるところに数日間放置して、そのお水をメダカ用として使っています。
そのバケツの中に藻も一緒にいれて光合成させています。
これで数年以上メダカずっと飼っています🐟手軽なので楽チンですよ🙂

  • ゆほま

    ゆほま

    ネットで見てたら、バクテリアが少ないから最初は死にやすいと書いてあって💦💦
    藻は買いましたか?

    • 7月18日
  • まるごろう

    まるごろう

    金魚草?だったかな?一番はじめのメダカをくれた方が水草も一緒にくれました。勝手に増えていってます😁卵を水草に産むのでそのまま水草ごと別の水槽に移して...を繰り返しています。

    確かに水を交換すると何匹か死んでしまうこともありますが、全滅!とかではないです。
    私もこの方法しか知らないのでもっとメダカに良いお水の作り方があったら知りたいです🐟💕

    • 7月18日
  • ゆほま

    ゆほま

    一気に全部・・・ではなく3分の1ずつがいい・・・という程度で私もカルキを抜いた水を使う程度のレベルしか分かりません(TT)
    上手く繁殖してくれたら何年も楽しめそうですよね。
    3匹しか居ないので偏ってなければいいのですが💨💦💦

    • 7月18日
吏桜(りお)

水質作りは上の方と同じようにしてますよ!
ただ叔母がペットセンター?みたいな所で働いてた時に気を付けてたのは水槽は極力日に当てない(出来れば壺?みたいな外から見えないようなものがいいらしいです)事と飼っている容器の掃除はきちんとする、卵があれば別の容器で孵化させる(じゃないと親が子めだかを食べちゃうそうです)事は重要だそうです。
藻と言うか水草と言うかは入れ過ぎず少なすぎずが良いそうですがイメージとしては小さな川を写真でくり抜いた時の藻の数?が丁度いいくらいだと言っていました
後出来れば水草とかは近くに川があるならそこからとってきた方がいいともいってましたよー