

ミニラ
病院で授乳してる事を伝えると授乳してても飲める薬を処方してもらえますよ。

ぽちの助
私も風邪ひきました(´・∀・`)
これからチビ達連れて病院に行ってきます(´・ω・`)
チビ達も風邪なのと、早めに治したいので、授乳中でも飲める薬を出してもらいます
ちなみに、葛根湯なら市販のでも飲めると、前に助産師さんが言ってました(*´∀`)
うちは近くに大きな薬局がないので、病院で処方してもらうしかないですが、ロキソニンも市販のを飲んでも平気みたいなので、意外と授乳中でも飲めますよ(*´ω`*)

鬼にゃんこ
市販の薬なら授乳中でも飲めるって産婦人科の教室で言われました💡
でも病院行った方が早く治りそうなので、行けそうなら病院行くかなって思います(*^^*)

おいっすー
カロナール?と漢方もらいました!
漢方は激マズですが、すごく効くのでよかったですよ✨
完母ですと伝えてれば、飲めるお薬処方してもらえます(^ω^)

退会ユーザー
私は1日目は我慢、2日目にも続いてるようなら病院行きます(^^)
授乳中であることを伝えたら、授乳中でも飲める薬貰えますよ(´∀`)

まゆっこ
土日に風邪の症状が出たので、薬局で薬剤師さんに確認して葛根湯を飲みました。
月曜に病院へ。鼻水がけっこうひどかったんですが、鼻水の薬は授乳中は飲めないので漢方を処方してもらいました。
授乳中でも🆗な薬あるので、病院行けたら行って下さい😃

leaf
自力で治るの待つより、私は病院へ行きました。子供に移ってしまっては行けないと思い…。あと、高熱だったのも大きいですが(^_^;)
薬は、ドクターに授乳中であることを伝えれば、授乳中に飲んでも大丈夫な薬を処方してくれますよ。のどの痛みがあるなら、カロナールあたりが処方されるのではないでしょうか。身体が辛いと育児も大変なので、受診をオススメします('・ω・')
コメント