
生後10日の娘の脇が赤くただれ、臭いがします。皮膚科に連れて行くべきか、不特定多数の人がいる皮膚科に迷っています。清潔にして治るか、経験者のアドバイスを求めています。
生後10日の娘についてです!
脇の部分が赤くただれ、臭いがします(T_T)
皮膚科に連れていくべきでしょうか?
まだ産まれたばかりなので不特定多数の人がいる皮膚科に連れて行って良いものか、迷っています。
それとも清潔にしてれば治りますか?
同じ経験された方いましたら、ご教授下さい😣
- みぃ(7歳)

イチゴ
産婦人科でいいと思いますよ😃

konbu(二六)
私も同じ時期になりました!
産婦人科で聞いたら理由は忘れましたが😱😱(すみません😣💦)大丈夫と言われました!
キレイに洗ってしっかり乾かしてから服を着せてと言われたのでそうしてたら4日程で治りました♪
-
みぃ
回答ありがとうございます!
そうでしたか!ビックリしてしまいました😣
特に薬は塗りませんでしたか??- 7月17日
-
konbu(二六)
ビックリしますよね😭
私も爛れてて…😣え?ってなりました!
薬は塗らなかったです!
心配だったら産婦人科で聞くのが1番ですよ😉- 7月17日

emasara
小児科でも診てくれますよ!
うちのかかりつけの小児科は、生後3ヶ月までは逆隔離で、個室で待たせてもらえます^ ^
早いうちに診てもらった方が良いと思いますよ!

あい
小児科か出産された産院に連れていってらいいと思います。
事前に生後10日っていうのを伝えたら別室用意してくれるかもしれません。

ひなママ
皮膚が重なりあう場所、首、脇はだだれやすいですよね。最近暑いですし💦
私はガーゼハンカチを挟んだり気がついた時に濡らしたガーゼでふいたりしてました‼うちの子は首のただれがあり、助産師さんに入浴後にガーゼを挟んだ方がぃぃと、教えてもらいました。その方が皮膚もくっつかずきれいになると。

みぃ
まとめてのお礼になり申し訳ありません😣
皆さま、ご丁寧に回答ありがとうございました!
今日様子を見て、明日近くの小児科に連れて行ってみようと思います!
コメント