
コメント

りん|ω・)
母乳が出なくなり完ミですが、4~5時間間隔で5回程です( ˙ᵕ˙ )
夜は22時前に飲んだら朝5時前後まで寝てます(^ω^)
ミルク飲んで30分程寝たら起きて、添い寝したら1時間寝ます。
午後も夕方前まで寝て、あとは寝ず、21時前後のミルクで寝てくれます❤︎*。

あぴこ
3ヶ月になったばかりです(*^ω^*)
昼間は大体3時間おきです!
夜は18時くらいに授乳して19時就寝、0時と3時くらいに授乳して朝は5時から6時くらいに起きます。
昼寝というか朝寝?朝の授乳終わったら抱っこで1時間から2時間寝ます。
昼寝はあんまり決まってなくて、寝る時もあれば寝ない時もありますね!
昼寝も抱っこです💦
-
のり♡
コメントありがとうございます😊❤︎
夜中も3時間おきくらいで起きるんですね!うちの子、朝起きてから朝寝も昼寝も夕寝もするので寝過ぎかな?と思ったんですが同じ感じで安心しました😍うちも抱っこじゃないと寝ないので最近はずっとお腹の上で寝かせてばかりです😂🙌- 7月17日

babygirl
昼間は2時間半~3時間。
夜間は0回か1回です◡̈!!
20時~21時ぐらいに寝て7時半~9時の間に起きます👌🏽
そこから10時~11時の間に30分~1時間朝寝☆
14時~15時の間に昼寝☆
17時半くらいから夕寝するときもあればしないときもあるって感じです!!
-
のり♡
コメントありがとうございます😊❤︎
夜、10時間以上もまとめて寝るんですね⑅◡̈*!母乳ですか?ミルクですか?
この時期脱水とかも心配してたんですが、特に起こしてあげたりはされてないですか?- 7月17日
-
babygirl
8時間くらい寝て1回授乳してまた寝る時もあれば10時間寝る時もあるって感じです☆
昨日は12時間寝てました。(笑)
母乳のみです!ミルク何回かチャレンジしたんですけど、ミルクあげた時の方が起きました😂
起こさずそのまま寝かしてます👌🏽
唇乾いてたりとか脱水症状も今の所ないので👌🏽- 7月17日
-
のり♡
12時間は凄いですね😊❤︎
夜中に寝かせてもらえるとありがたいですよね🙌💕
ミルクあげたときより母乳の方が腹持ちがいいんですね!びっくり‼️
夜中の授乳がそれだけ空いても母乳の出が悪くなったりはしてないですか?٩(*´︶`*)۶҉- 7月18日

ころり
来週で4ヶ月になります👧
日中は早くて2h~2.5h、昼寝が長かったりで間隔開くと4hくらいです⭐⭐
夜は20時~21時に寝て、私が2時頃に寝るので
寝る前に娘を起こして授乳します!
そして7時~8時に起きてます😊
そこから日中の授乳間隔になります☝☝
-
のり♡
ありがとうございます😊❤︎
昼間の授乳は同じくらいの間隔です!
🍼
夜が最近7時間とか空く日が出てきたので起こした方がいいのか悩んでたんですが、ぐみころりさんのように5時間くらいの間隔で飲ませてあげれると安心ですよね🙌💕
子供が泣かないと自分も爆睡で起きれなくて…笑😂💦- 7月18日
-
ころり
まさに今寝る前の授乳中です🐮☝
放っておくと5時6時に起きてきますが
2時に寝る私には寝てすぐ起きるのが辛いのと(笑)、
おっぱいが張って母乳パッドから溢れて漏れてしまうので
寝る前にしてます😌✨✨
わかります(笑)一人で遊んでる声で目が覚めます👌おかげでアラームいらずですね(笑)- 7月18日
-
のり♡
わたしもたまたま目が覚めたので今起こして授乳しました😊🙌
母乳パッドから溢れるくらいになるなんて良いおっぱいですね❤︎
7時間空いてガチガチに張っても溢れることはないです😂🍼- 7月18日

あぱみ
完母です!日中は三時間おきの授乳で夜は9時半前後に飲んだら朝の6時前後まで起きないようになってきました\(^^)/
-
のり♡
夜によく寝てくれる親孝行なお子さんですね❤︎
夜それだけ空いてもおっぱいガチガチに張ったり、母乳の出が悪くなったりすることも今のところはないですかー?⍥⃝‼️- 7月18日
のり♡
だいたいのサイクルがちゃんとできてて生活リズムが整ってるんですね❤︎
うちの子はまだなかなかサイクルができてなくて寝てばっかの日もあれば全然寝ない日もあります😂🙌
ありがとうございます💕