※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐたん
妊娠・出産

「梁太」「梁介」の「梁」は「りょう」と読めるでしょうか?「建物のはり、棟梁のりょう」で伝わりますか?

名前の漢字についてです。
「梁太」「梁介」など「梁」という漢字を使ってぱっと見て「りょう」と読めますか?
私は一般的に読めると思ったのですが、主人が「読めない人もたくさんいそう」と言います。
読めるか読めないか、率直に教えてください。

あと、説明の時に「建物のはり、棟梁のりょう」で伝わりますか?

コメント

deleted user

棟梁のりょうで伝わります!わたしも棟梁のりょうだなーと思いました。

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!安心しました(^^)

    • 7月17日
ポン( ´ᐛ👐 )

パッと見でりょうと読めましたよー(●´ω`●)
棟梁で伝わります✩

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!

    • 7月17日
ゆー

私も棟梁の梁だと思いました!
読めます😊✨
でも私は馬鹿なので、読めるけど何も見ずにパッとは書けないかもです😂

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます! 何も見ずに迷わず書けるか?と聞いたら、書けない人・一瞬悩む人は多いだろうなーと思っています。
    パソコンで変換できるからいいかなと^^;

    • 7月17日
あおい

よめますよー!
建物ってイメージです(^o^)

棟梁で通じます♡

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!まさに建物の梁とか橋をイメージしています。

    • 7月17日
月

読めなかったです😱
電話などでとうりょうのりょうと言われても、ぱっと思い付かないです~(;>_<;)

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!
    質問させてください。
    例えば友達の子どもだとして、「こういう漢字と読み方だよ」読み方を一度教われば次回からは読めますか? それでもまだ違和感ありますか?

    • 7月17日
  • 月

    1回聞いたら覚えられますし、特に違和感ないと思います🤗✨

    • 7月17日
  • もぐたん

    もぐたん

    なるほどです!ありがとうございます(*^^*)
    参考になりました!

    • 7月17日
煌

りょうとよめますよ!
ぱっと読めました!
読める人多いと思います!

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!9割の人が読めればセーフかなあと思っているので、ギリギリオッケーかなあ、と。

    • 7月17日
ろーず♡

すぐ読めましたし、棟梁の梁で字もわかります♪

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!安心しました(*^^*)

    • 7月17日
もぐたん

回答してくださった皆様、本当にありがとうございます!とても参考になりました。
最終日にどのくらいの割当で読める・読めないのか知りたいので、引き続き教えていただけると幸いです!

ちぃぽん

読めました!でも難しいから書けないです(笑)
でも、電話とか口頭で説明するときは「建物のはり」「棟梁のりょう」で伝わると思いますよ!何かしら携帯とかパソコンとかで変換できるもの持ってると思いますし(^^)

  • もぐたん

    もぐたん

    ありがとうございます!書き慣れてないと、書くのは悩みますよね^^; そうそう、今は口頭で伝えで手書きってことはあまりなくて、たいていパソコンとかで変換だろうから、とりあえず読めればセーフかなと思いました。

    • 7月17日