※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきなヽ(・ω・)
子育て・グッズ

2歳児、3歳児、どちらの方がやりやすいですかね(^o^)その子にもよりますが、経験談を教えてください。

2歳児、3歳児、どちらの方がやりやすいですかね(^o^)
その子にもよりますが、経験談を教えてください。

コメント

meichan

なにをやりやすいか聞いているんですか?

Lily

口数は増えて、生意気なことを
言うようになりますが💧笑
トイレも自分でできるようになったり
ご飯を食べるのも
何をするにも1段と上手になるので
3歳過ぎていっきに
成長を感じてます☺️✨

  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)

    なるほどです!!
    早く成長してほしいです<(_ _*)>

    • 7月17日
Mmm☆

3歳までなるとだいぶ親も楽です‼️言葉のキャッチボールも普通に出来るし、3歳が1番楽しいし、可愛いです♡♡

  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)

    そーなんですね(^o^)
    早く会話したいですヽ(*´^`)ノ

    • 7月17日
まにゃ♡

ほんとですね❤
ふつうに会話できるのがうれしいですよね
でも寝顔は赤ちゃんのまんま、、
(*^^*)切なくもなります。
ダメなこともしっかり言い聞かせて理解出来てると思います。

  • ゆきなヽ(・ω・)

    ゆきなヽ(・ω・)


    なるほどー!
    楽しみになってきました(≡・x・≡)

    • 7月17日
チビズのママ♡

具体的な内容がないとよくわかりません💦なにに対して聞いてるのか教えてください。
二人目を作るのに対してなのかなんなのか🤔