コメント
ばむ
赤ちゃん返りかもしれませんね。産まれたらなくなると思いますよ(^^)うちは妊娠5ヶ月で断乳した時にそんなかんじだったので、起きちゃった時はDVDを見せたりして完全に起こしてから、また寝かしつけてました!
ばむ
赤ちゃん返りかもしれませんね。産まれたらなくなると思いますよ(^^)うちは妊娠5ヶ月で断乳した時にそんなかんじだったので、起きちゃった時はDVDを見せたりして完全に起こしてから、また寝かしつけてました!
「夜泣き」に関する質問
離乳食初期、これってかぶれですか?アレルギーですか?💦 離乳食初期の息子がいます! 3日くらい前から顔が赤くなっています💦 体は顔と同じ感じで少しだけ赤くなっているところがあります🤔 アレルギーですか? その時…
夫に俺らレスだよ!と言われましたが全くする気が起きません。 どうしたら良いのでしょうか… 夫は平日7時出発22〜23時帰宅、休日は日曜日のみなのでほぼ育児家事を私に全任せです。 しかも夫は行為が下手。ガッシガシ触…
5ヶ月に入った頃から夜中起きるとギャン泣き、オムツ変えてる時もギャン泣き、ミルク作ってる間もギャン泣きです。 5ヶ月になる前までは夜中目が覚めても泣いたことはなかったです...眠くて泣くとかはありましたが、目…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
羽流
やっぱり赤ちゃん返りですよね💦
産まれてからなくなる…子どもながら分かってくれてるんですね!
産まれるまでは一緒に寝かしつけても大丈夫かな…
今の状態をみるとなかなか不安で不安で…💦
ばむ
大丈夫ですよ♡うちももう7歳と5歳ですが、赤ちゃん返りなのか、くっついて寝たかったり、わざと悪いことして気をひいたりします。なるべくべったり甘えさせてあげたら満足すると思いますよ♡